はちすかなりひろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > はちすかなりひろの意味・解説 

蜂須賀斉裕

読み方:はちすか なりひろ

江戸後期大名阿波藩第十五世。号翼斎、園、大龍公。父将軍文華公家の子。母は土屋氏忠兵衛知光養女、実は牧野多門忠克の女。斉昌の養子国事につくす。井上文雄延いて和歌を楽むこと30年久しきに及ぶ。歿後2年嗣子茂昭その集を上梓する。名づけて『うづかもと』と云う慶応4年1868)歿、48才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はちすかなりひろ」の関連用語

はちすかなりひろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はちすかなりひろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS