なずさうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 四段活用 > ハ行四段活用 > なずさうの意味・解説 

なずさ・う〔なづさふ〕

[動ハ四]

浮いて漂う。または、につかる。

はしけやし家を離れての上ゆ—・ひ来にて」〈万・三九一

なれ親しむ。なつく。

「いときなきより—・ひし者の」〈源・夕顔





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なずさう」の関連用語

1
なずさへ 活用形辞書
100% |||||

2
なずさはす 活用形辞書
96% |||||

3
なずさひ 活用形辞書
96% |||||

4
なずさひたし 活用形辞書
96% |||||

5
なずさひたり 活用形辞書
96% |||||

6
なずさへば 活用形辞書
96% |||||

7
なずさはず 活用形辞書
74% |||||

8
なずさはぬ 活用形辞書
74% |||||

なずさうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なずさうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS