となりのラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > となりのラジオの意味・解説 

となりのラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 17:57 UTC 版)

となりのラジオ
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 2003年9月29日 -
放送時間 毎週月 - 金曜 13:20 - 16:30
放送回数 2023年1月16日に5000回に到達。
放送局 四国放送
パーソナリティ (月)野口七海
(火)物部純子
(水・木・金)佐藤旬子
出演

(水)石井隆智、外谷光(隔週)

(木)板東道生
(金)みっとしー ほか
テーマ曲 オープニングテーマ曲
う~み 「みんな」
エンディングテーマ曲
板東道生ミラクルラジオアワー
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

となりのラジオ』 は、2003年9月29日から四国放送ラジオ(JRT)で放送されている生放送ワイド番組

放送時間

  • 放送時間:月曜 - 金曜 13:20 - 16:30

番組概要

1989年4月~2003年9月まで放送の前身番組『午後はこれからはりきりワイド』の終了に伴う後番組としてスタート。

2023年1月16日、放送5000回に到達。

パーソナリティ

現在のパーソナリティ

過去のパーソナリティ

アシスタント・ゲスト

現在のアシスタント

  • 石井隆智(隔週水曜・四国放送アナウンサー)
  • 外谷光(隔週水曜・四国放送アナウンサー)
  • 板東道生(木曜 )
  • みっとしー(金曜 )

ゲスト(月曜、週替わり)

  • 阿部修一郎
  • 小野裕次
  • 青木直哉
  • ミスミアヤカ

脚注・出典

  1. ^ 当初は月曜・火曜担当

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  となりのラジオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「となりのラジオ」の関連用語

となりのラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



となりのラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとなりのラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS