とうちかんさんけいすうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > スラグ用語 > とうちかんさんけいすうの意味・解説 

等値換算係数

読み方:とうちかんさんけいすう
【英】:depth equivalency factor,coefficient of relative strength

舗装構成するある層の厚さ1cm表層基層加熱アスファルト混合物の何cm相当するかを示す値。たとえば、砕石粒度調整工法による上層路盤の等値換算係数は0.35で粒度調整スラグ(MS-25)の場合は0.35、水硬性程度調整スラグ(HMS-25)では0.55が用いられている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とうちかんさんけいすう」の関連用語

とうちかんさんけいすうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とうちかんさんけいすうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2025 Nippon Slag Association All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS