つるまいかだとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > つるまいかだの意味・解説 

つるまいかだ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 00:23 UTC 版)

つるまいかだ
生誕 日本愛知県
職業 漫画家
活動期間 2020年 -
ジャンル スポーツ漫画
代表作 メダリスト
受賞
テンプレートを表示

つるまいかだは、日本の漫画家愛知県出身[1]。性別や年齢、顔は公表していない[2]

来歴

2018年、同人誌即売会「COMITIA123」に参加[3]。現地で講談社が開催している「即日新人賞」に同人作品『鳴きヤミ.』をエントリーし、アフタヌーン編集部から優秀賞を授与される[3]

会社員を辞め、2冊目の同人誌『女神になんてなれない』を発表[3]

2020年5月から『月刊アフタヌーン』(講談社)で『メダリスト』を連載[3]。本作は2025年1月からテレビアニメが放送されている[1]

人物

つるまいかだは、会社員時代から声優の春瀬なつみのファンであり、「春瀬さんに主人公の声を演じてもらうのが夢です」と書かれた手紙を春瀬に送っている[4]。また、春瀬の非公式のファン同人誌『#なぴかわ』を描いたり、春瀬のサイン会の様子をまとめたレポート漫画をX(旧Twitter)に公開した[5][注 1]。実際に春瀬は、テレビアニメ『メダリスト』で結束いのり役の声を担当している[4]

小学生の頃は、漫画『鋼の錬金術師』にハマっており、尊敬する漫画家として作者である荒川弘の名を挙げている[2]

大学生の頃は、自身で作成したWEBサイトで漫画を公開しており、作品のクオリティを気にして何度も描き直していた[2]

会社員の頃に、名古屋の地下鉄をジャックしていた『八十亀ちゃんかんさつにっき』の広告を見て「自分も将来こんな風にリアルの場でも愛される漫画を描きたい」と思い、同作とコラボをするのを夢見ていた[6]。のちに作者の安藤正基がメダリストを絶賛し、コラボ漫画を実現させている[6]

作品リスト

漫画作品

書籍

  • 『メダリスト』、講談社〈アフタヌーンKC〉、既刊13巻(2025年6月23日現在)

評価

  • 2022年8月、『メダリスト』が「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位を受賞[1]
  • 2023年1月、『メダリスト』が「第68回 小学館漫画賞」で一般向け部門を受賞[1]
  • 2024年5月、『メダリスト』が「第48回 講談社漫画賞」で総合部門を受賞[1]

脚注

注釈

  1. ^ 現在は、X(旧Twitter)アカウントが削除されているため、閲覧不可。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  つるまいかだのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つるまいかだ」の関連用語

つるまいかだのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つるまいかだのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのつるまいかだ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS