(旧たつの消防本部)たつの消防署関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 04:59 UTC 版)
「西はりま消防組合」の記事における「(旧たつの消防本部)たつの消防署関係」の解説
1967年4月1日 龍野市が龍野市消防本部を設置する。 2005年10月1日 龍野市、揖保郡新宮町、揖保川町及び御津町の新設合併に伴い、たつの市が誕生する。揖保郡揖保川町、御津町及び太子町の3町で設立していた揖南消防事務組合は合併前日をもって解散し、たつの市に承継する。 龍野市消防本部と揖南消防事務組合消防本部を統合し、たつの市消防本部を設置する。 新宮町が赤穂市に委託していた消防事務については、合併前日をもって事務委託を廃止し、たつの市が新たに委託する。 太子町はたつの市に消防事務を委託する。 合併に伴う消防署所の変更は以下のとおり。龍野市消防本部 ⇒ たつの市消防本部(龍野市消防本部庁舎がたつの市消防本部庁舎となる) 龍野市消防署 ⇒ たつの消防署 龍野市消防署新宮分署 ⇒ たつの消防署新宮分署 揖南消防事務組合消防本部 ⇒ たつの市消防本部 揖南消防署 ⇒ 太子消防署 揖南消防署揖保川出張所 ⇒ たつの消防署揖保川出張所 揖南消防署御津出張所 ⇒ たつの消防署御津出張所 2013年4月1日 西はりま消防組合と統合する。 2018年4月1日 西はりま消防組合たつの消防署光都分署開署。
※この「(旧たつの消防本部)たつの消防署関係」の解説は、「西はりま消防組合」の解説の一部です。
「(旧たつの消防本部)たつの消防署関係」を含む「西はりま消防組合」の記事については、「西はりま消防組合」の概要を参照ください。
- たつの消防署関係のページへのリンク