すいろしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > すいろしの意味・解説 

すいろ‐し【水路誌】

読み方:すいろし

船の航海停泊必要な水路指導案内資料。航路港湾状況気象海象などを水域別に詳しく記したもので、海図併用する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すいろし」の関連用語

1
推論式 デジタル大辞泉
100% |||||

2
カナダ型重水炉 デジタル大辞泉
100% |||||


4
HLS色空間 デジタル大辞泉
100% |||||

5
加圧重水炉 デジタル大辞泉
100% |||||

6
国際水路機関 デジタル大辞泉
100% |||||

7
高温高性能軽水炉 デジタル大辞泉
100% |||||


9
改良型沸騰水型軽水炉 デジタル大辞泉
94% |||||

10
水論 デジタル大辞泉
94% |||||

すいろしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すいろしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS