しまづ ただなりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > しまづ ただなりの意味・解説 

島津忠済

読み方:しまづ ただなり

公爵島津久光第七子。鹿児島県生。初め久済、幼名真之助。明治5年車駕鹿児島臨幸、父久光が病のため忠済が代わって行在所奉迎し、発艦の際もまた代わって奉送する。同23年貴族院議員翌年東宮御学問所の事を建言する。勲三等叙せられる。大正4年(1915)歿、61才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しまづ ただなり」の関連用語

1
島津 デジタル大辞泉
100% |||||




5
島津忠義 デジタル大辞泉
56% |||||



8
38% |||||

9
32% |||||

10
32% |||||

しまづ ただなりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しまづ ただなりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS