しふたーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しふたーの意味・解説 

シフター【sifter】

読み方:しふたー

粉をふるう器具。底に金網張った筒形の容器に、粉を攪拌(かくはん)する部分組み込まれている。ハンドル動かして粉をふるう。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しふたー」の関連用語

1
アフターヌーン デジタル大辞泉
100% |||||

2
ピッチ‐シフター デジタル大辞泉
100% |||||

3
位相シフター デジタル大辞泉
100% |||||

4
アフター‐スリップ デジタル大辞泉
100% |||||

5
オフターゲット作用 デジタル大辞泉
100% |||||

6
オフターゲット変異 デジタル大辞泉
100% |||||

7
フェーズ‐シフター デジタル大辞泉
100% |||||

8
モーニングアフター‐ピル デジタル大辞泉
100% |||||

9
ラフター‐クレーン デジタル大辞泉
100% |||||

10
グッド‐アフターヌーン デジタル大辞泉
94% |||||

しふたーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しふたーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS