しつばんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しつばんの意味・解説 

しつ‐ばん【湿板】

読み方:しつばん

写真感光板の一。コロジオン沃化物(ようかぶつ)との混合液をガラス板塗り、これを硝酸銀の容液に浸したもの。乾かないうちに撮影に使う。乾板発明される前のもの。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しつばん」の関連用語

1
真骨盤 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ドーナツ盤 デジタル大辞泉
100% |||||

3
骨盤入口 デジタル大辞泉
100% |||||

4
骨盤内器官 デジタル大辞泉
100% |||||

5
骨盤出口 デジタル大辞泉
100% |||||

6
骨盤部内臓 デジタル大辞泉
100% |||||

7
児頭骨盤不均衡 デジタル大辞泉
98% |||||

8
印刷版 デジタル大辞泉
98% |||||


10
90% |||||

しつばんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しつばんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS