さとう あんこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > さとう あんこうの意味・解説 

佐藤晏行

佐藤晏行の俳句

おたまじゃくし生まれながらの子分肌
そのうきわ溺れおるのを気付かない
ひょっこりと来て年玉の茶封筒
もう寒くない人に毛布を掛けている
世に旧りし目鼻集めて汗ぬぐう
亀鳴けり延命装置外すとき
仕事初めの電気ブランを注ぎくれし
冬至風呂ことしの手足折り曲げて
剥製の神馬に供う春の草
大学の落葉増刷また増刷
天国に遠いところでところてん
怒らない謝らない民南瓜煮る
戦中も戦後も南瓜抱えてた
携帯電話位牌のように下げ師走
撃たれたるうさぎに季感ありにけり
文化の日マクドナルドの朝ごはん
断食月トホホ日本人が来るぞ
春はあけぼの少し深入りしたらしい
本八日未明に覚めてラジオ聴く
村は五月援農隊のバスツアー
母とふたり南瓜植えよう遷都しよう
流木と化して鰐いる春景色
流灯の置いてけぼりを杖でおす
祭笛吹いて老い先案内人
窓際の御一人様へところてん
耐震の壁に書初貼られけり
間引かれてさくらの山に祀られし
雲南を越えて越南雲の峰
青葉冷ラジオに返事してしまう
鯛焼を掴み花嫁見に立てる
 

「さとう あんこう」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さとう あんこう」の関連用語

さとう あんこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さとう あんこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS