さいとう きょうことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > さいとう きょうこの意味・解説 

斉藤京子(つばさ・犀)

斉藤京子(つばさ・犀)の俳句

ジーパンの尻のポケット初山河
トラックが二台もあかねかづらかな
人日やドラマ途中の湯が沸いて
天高し汚れたシャツは外で脱ぐ
鶏頭を縛るに紐の余りけり
 

斉藤京子(未来図)

斉藤京子(未来図)の俳句

こめかみの脈疎ましき寒の雨
人声に少し離れて木の実落つ
唐辛子風に疲れてしまひけり
枯菊に雨の重さの加はりし
聞き役に徹し夜寒の底にゐる
 


このページでは「現代俳句データベース(人名)」からさいとう きょうこを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からさいとう きょうこを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からさいとう きょうこ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいとう きょうこ」の関連用語

さいとう きょうこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいとう きょうこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2025 GRAS Group, Inc.RSS