くれへんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 但馬方言 > くれへんの意味・解説 

く’れへん

但馬方言共通語用例備考
く’れへん 来ない 田中さん用事があってくれへんだって(来ないんだって)。 豊岡市城崎郡などで頻繁に用いられる形であるが、若年層では「こーへん」がこれに取って代わりつつある。このことは県南部の語形影響しているか、あるいは共通語形の「来ない」が影響していると考えられる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くれへん」の関連用語

1
肉片 デジタル大辞泉
100% |||||

2
予測変数 デジタル大辞泉
100% |||||

3
北辺 デジタル大辞泉
100% |||||

4
玉偏 デジタル大辞泉
100% |||||

5
非可逆変化 デジタル大辞泉
100% |||||


7
マックヘンリー要塞 デジタル大辞泉
98% |||||

8
倭玉篇 デジタル大辞泉
98% |||||

9
苦扁桃 デジタル大辞泉
98% |||||

10
続編 デジタル大辞泉
90% |||||

くれへんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くれへんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka

©2025 GRAS Group, Inc.RSS