きょしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きょしょの意味・解説 

きょ‐しょ【居所/居処】

読み方:きょしょ

居住する場所。いどころ。すみか。「—が定まらない

法律で、住所ではないが、人がある程度継続して住む場所。


きょ‐しょ【居諸】

読み方:きょしょ

《「詩経」邶風・舟の「日居月諸」から。「居」「諸」は助辞日月光陰

「馬に乗りて—を送ること能わざれば」〈鴎外訳・即興詩人




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょしょ」の関連用語

1
居所 デジタル大辞泉
100% |||||



4
居諸 デジタル大辞泉
90% |||||


6
住所 デジタル大辞泉
70% |||||

7
デジタル大辞泉
50% |||||

8
10% |||||

9
6% |||||


きょしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS