かんせつほうじんたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 器官 > 靱帯 > かんせつほうじんたいの意味・解説 

関節包外靱帯

読み方かんせつほうがいじんたい、かんせつほうじんたい
別名:関節外靱帯
学名Ligg. extracapsularia
【英】:Extracapsular ligaments

関節包外靱帯は、膝関節外側側副靱帯などで関節包の外にある。

 


関節包靱帯

読み方:かんせつほうじんたい
学名Ligg. capsularia
【英】:Capsular ligaments

 関節包の線維膜から分化した靱帯関節包の線維膜構成する結合組織線維特定の集束をつくるものであって関節包分離することが出来ない。関節包靱帯は関節包自身とくにその線維膜をさすことが多い。

 





かんせつほうじんたいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんせつほうじんたい」の関連用語

かんせつほうじんたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんせつほうじんたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS