かきなすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かきなすの意味・解説 

かき‐な・す【×掻き鳴す】

読み方:かきなす

[動サ四]かき鳴らす

秋風に—・す琴の声にさへはかなく人の恋しかるらむ」〈古今・恋二〉


かき‐な・す【書き成す】

読み方:かきなす

[動サ四]上の修飾語受けて)…らしく書く。…のように書く。

「いとど中納言御手を若う—・し給へると見えて」〈栄花浅緑




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かきなす」の関連用語

1
手書きあれども文書きなし デジタル大辞泉
92% |||||

2
掻き鳴す デジタル大辞泉
92% |||||

かきなすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かきなすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS