うちはしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うちはしの意味・解説 

うち‐はし【打ち橋】

読み方:うちはし

川の両岸に板や丸木渡しただけの、簡単な

上つ瀬石橋渡下つ瀬に—渡す」〈万・一九六

殿舎殿舎との間に渡して取り外しのできるようにした板の

「—、渡殿ここかしこの道に」〈源・桐壺

人と人との間をとりもつ者。仲介者

かさねて誰云ひわたすべき—なし」〈読・春雨死首の咲顔




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

うちはしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うちはしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS