いげちないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いげちないの意味・解説 

いげち‐な・い

[形][文]いげちな・し[ク]近世語

人情味がない。薄情である。

「—・い、埒(らち)の明かぬ」〈浄・万古将軍日記

厚かましい貪欲である。

酒呑童子(すってんどうし)の眷属か、—・い酒好き」〈浄・近江源氏

むごい。むごたらしい

「—・きうきめにあふ事なり」〈洒・玄々経〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いげちない」の関連用語

1
いげちなき 活用形辞書
100% |||||

2
いげちなく 活用形辞書
100% |||||

3
いげちなかった 活用形辞書
100% |||||

4
いげちなかったら 活用形辞書
100% |||||

5
いげちなくて 活用形辞書
100% |||||

6
いげちなくない 活用形辞書
100% |||||

7
いげちなくなる 活用形辞書
100% |||||

8
いげちなかろう 活用形辞書
100% |||||

9
いげちなければ 活用形辞書
100% |||||

10
いげちなげ 活用形辞書
100% |||||

いげちないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いげちないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS