○×多数決クイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:14 UTC 版)
「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の記事における「○×多数決クイズ」の解説
解答者数の多かった答えがパーティ全体の解答とされ、正解が判定される形式。正解するには半数より多い人数(4人プレイなら3人、3人プレイなら2人、2人プレイなら2人とも)の正解が必要となる(4人で2対2、2人で1対1の場合は自動的に不正解)。時間切れは不正解を選んだ場合と同じ扱いになる。答えを選んだ時点で○、×それぞれを選んだ人数が表示される(誰が選んだのかは表示されない)。
※この「○×多数決クイズ」の解説は、「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の解説の一部です。
「○×多数決クイズ」を含む「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の記事については、「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の概要を参照ください。
- ○×多数決クイズのページへのリンク