ŁKSコマースコンウッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ŁKSコマースコンウッチの意味・解説 

ŁKSコマースコン・ウッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 23:08 UTC 版)

ŁKSコマースコン・ウッチ
原語表記 ŁKS Commercecon Łódź
ホームタウン ウッチ
クラブカラー 白、赤、黒
創設年 1908年
所属リーグ ポーランド女子バレーボールリーグ
代表者 Hubert Hoffman
監督 Alessandro Chiappini
ホームアリーナ アトラス・アリーナ
クラブのロゴマーク

ŁKSコマースコン・ウッチ(ŁKS Commercecon Łódź)は、ポーランドウッチを本拠地として活動する女子バレーボールチームである。2024/25シーズンはポーランド女子バレーボールリーグ1部に所属する。

歴史

1908年設立。1929年からバレーボール部門の活動をはじめたが第二次世界大戦後、長らく活動できなかった。クラブ設立50年を迎えた1958年にRyszard Felisiakが監督として再びバレーボール部門の活動を再開させた。その10年後の1968年にポーランド国内リーグのトップカテゴリーに昇格を果たした[1]。1976年、ポーランドカップで優勝し、チーム初のタイトルを獲得。1981/82シーズンのポーランドリーグで準優勝し、1982/83シーズンのポーランドリーグで初優勝を果たした。1980年代後半の国内リーグでは1985/86シーズンで準優勝、1986/87、1988/89シーズンで3位に入るなど上位をキープするが、優勝からは遠ざかっていく。その後、チーム運営の資金不足により国内リーグのトップカテゴリーには1992/93シーズンで撤退し、活動休止していた。2001年に活動を再開したが、2006年は3部リーグへの降格となってしまった。このような苦難の状況の中でもウッチスポーツ・クラブと地元のバレーボールの関係者は、セクションの再建に向けて努力をやめなかった。その努力が実り、2010年にはウッチスポーツ・クラブの伝統を引き継ぐŁKSバレーボール女性部門が発足。2013/14シーズンには国内リーグの2部カテゴリーに参戦し、2015/16シーズンの国内2部リーグでは優勝を果たし、遂に23年ぶりとなるトップカテゴリーへの昇格を果たした。有力選手の獲得もあって、2017/18シーズンのオーレンリーガではレギュラーラウンドを22勝4敗の3位で通過すると、セミファイナルではKSディヴェロプレス・ジェシュフに2勝1敗で勝ち越し、ファイナルへ進出。決勝ではグルパ・アゾティ・チェミック・ポリツェに敗れたが準優勝の成績を残すまでにチーム成績を回復させた。2018/19シーズンのオーレンリーガではレギュラーラウンドを16勝6敗の3位通過し、クォーターファイナルでBKSビェルスコ=ビャワに、セミファイナルではKSディヴェロプレス・ジェシュフに勝利。ファイナルではブドフラニ・ウッチに3戦ともにフルセットで勝利し、36年ぶりの優勝へ返り咲いた。2020/21シーズンのタウロンリーガではレギュラーラウンドを15勝7敗の4位で通過し、セミファイナルでKSディヴェロプレス・ジェシュフに惜しくも敗れて3位となった。また、欧州チャンピオンズリーグに出場した。2022年からはイタリア人のAlessandro Chiappiniを監督に招聘し[2]、2022/23シーズンのタウロンリーガではレギュラーラウンドを19勝1敗の圧倒的な成績で首位通過し、クォーターファイナルでKSパワツ・ブィドゴシュチュに、セミファイナルでBKSビェルスコ=ビャワを寄せ付けず、ファイナルではKSディヴェロプレス・ジェシュフに3勝し4年ぶりの優勝を果たした[3]

主な成績

タウロンリーガ

  • 優勝 - 1982/83、2018/19、2022/23シーズン
  • 準優勝 - 1981/82、1985/86、2017/18シーズン
  • 3位 - 1984/85、1986/87、1988/89、2019/20、2020/21、2021/22シーズン

ポーランドカップ

  • 優勝 - 1975/76、1981/82、1985/86シーズン
  • 準優勝 - 2017/18、2022/23、2023/24シーズン

登録選手

2024/25シーズンの登録選手は次の通り。

背番号 名前 ポジション 身長 備考
1 マリア・ステンゼル リベロ 1.67
2 Aleksandra Matusiak セッター 1.85
3 Nikola Jęcek リベロ 1.70
4 マルレナ・コワレフスカ セッター 1.76
5 レジアーネ・ビディアス アウトサイドヒッター 1.90
6 アンナ・オビアワ ミドルブロッカー 1.87 キャプテン
8 スザンナ・ゴレツカ アウトサイドヒッター 1.81
9 Natalia Dróżdż ミドルブロッカー 1.90
10 Anastasiia Hryshchuk オポジット 1.88
12 Daniela Cechetto オポジット 1.88
13 Angelika Gajer セッター 1.72
15 クラウディア・アラギェルスカ ミドルブロッカー 1.90
16 Lana Ščuka アウトサイドヒッター 1.86
17 Sonia Stefanik ミドルブロッカー 1.91
41 ナタリア・メンジク アウトサイドヒッター 1.84

主な歴代所属選手

脚注

  1. ^ Historia”. 2024年12月10日閲覧。
  2. ^ ŁKS Commercecon Łódź 2022/23: Kinga Drabek i Alessandro Chiappini po otwartym treningu” (2022年8月18日). 2024年12月10日閲覧。
  3. ^ ŁKS Commercecon mistrzem TAURON Ligi, a sezon w PlusLidze się nie kończy! Będzie piąty mecz o brąz!” (2023年5月13日). 2024年12月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ŁKSコマースコンウッチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ŁKSコマースコンウッチのお隣キーワード

Ķ

Ĺ

Ļ

Ľ

Ł

ŁKSウッチ

ŁKSコマースコン・ウッチ

Ń

Ň

Ō

Ő

Œ

Ŕ

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ŁKSコマースコンウッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのŁKSコマースコン・ウッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS