マルレナ・コワレフスカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 14:53 UTC 版)
|
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
基本情報 | ||||
国籍 | ![]() |
|||
生年月日 | 1992年1月9日(33歳) | |||
出身地 | ![]() |
|||
ラテン文字 | Marlena Kowalewska | |||
身長 | 176cm | |||
選手情報 | ||||
所属 | ![]() |
|||
背番号 | 4 | |||
ポジション | S | |||
利き手 | 右 | |||
スパイク | 291cm | |||
ブロック | 285cm |
マルレナ・コワレフスカ(Marlena Kowalewska, 旧姓:プレシニェロビッチ、1992年1月9日 - )は、ポーランドの女子バレーボール選手。ポーランド代表。
来歴
クラブチーム
2010年、Enea Energetyk Poznańへ入団。2012年、Budowlani Toruńへ移籍し、3年間プレーした。2015年6月、KS Pałac Bydgoszczへ移籍し[1]、正セッターとして活躍した。2017年6月、BKSスタル・ビェルスコ=ビャワへの移籍が発表され[2]、1年間プレーした。2018年、グルパ・アゾティ・チェミック・ポリツェへ移籍し、6年間在籍し、タウロンリーガでは優勝4回、ポーランドカップで優勝4回のタイトル獲得に貢献した。2024年6月、ŁKSコマースコン・ウッチと契約し[3]、2024/25シーズンのタウロンリーガではチームを準優勝へ導き、自身はベストセッター賞を受賞した。
代表チーム
2016年、シニア代表に初選出された。2017年、ワールドグランプリ、欧州選手権に出場した。2018年、ネーションズリーグでは正セッターとして活躍し、予選ラウンドのベストサーバー部門ではトップの活躍をみせた。2019年、ネーションズリーグ、東京五輪大陸間予選、2019年バレーボール女子欧州選手権に出場した。2024年、4年ぶりに代表復帰し、ネーションズリーグに出場した[4]。
球歴
所属クラブ
Enea Energetyk Poznań(2010-2012年)
Budowlani Toruń(2012-2015年)
KS Pałac Bydgoszcz(2015-2017年)
BKSスタル・ビェルスコ=ビャワ(2017-2018年)
グルパ・アゾティ・チェミック・ポリツェ(2018-2024年)
ŁKSコマースコン・ウッチ(2024年-)
脚注
- ^ “Jest nowa księżniczka w bydgoskim Pałacu, to Marlena Pleśnierowicz!” (2015年6月2日). 2025年7月7日閲覧。
- ^ “Rozgrywająca reprezentacji Polski Marlena Pleśnierowicz zagra w klubie z Bielska-Białej!” (2017年6月8日). 2025年7月7日閲覧。
- ^ “Marlena Kowalewska nową zawodniczką ŁKS Commercecon Łódź!” (2024年6月26日). 2025年7月7日閲覧。
- ^ “Marlena Kowalewska: Nie mogę narzekać, dziewczyny zrobiły kapitalną robotę w przyjęciu” (2024年5月17日). 2025年7月7日閲覧。
外部リンク
- マルレナ・コワレフスカのページへのリンク