"LAST GIGS" (Video)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > "LAST GIGS" (Video)の意味・解説 

"LAST GIGS" (Video)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/29 06:13 UTC 版)

"LAST GIGS"
BOØWYライブ・ビデオ
リリース
録音 1988年4月4日、4月5日
東京ドーム
ジャンル ロック
時間
レーベル 東芝EMI/イーストワールド
プロデュース 土屋浩
ゴールドディスク
BOØWY 映像作品 年表
SINGLES OF BOØWY
(1991年)
"LAST GIGS"
(2001年)
1224
(2001年)
テンプレートを表示

“LAST GIGS”』(ラスト・ギグス)は、日本のロックバンドであるBOØWY(ボウイ)のライブ・ビデオ。

2001年10月27日に東芝EMI/イーストワールドよりリリースされた。

初版には当時のコンサートパンフレット縮小復刻版が付属していた。

解説

1988年4月4日、5日に東京ドームにて行われたBOØWYの最終ライブの模様を収録したライブ・ビデオ。音源は全て4月5日のものだが、映像は4月4日・5日の物を巧みに繋ぎ合わせている。

音源はライブ・アルバムとして発売されたものの、映像は解散に焦点を当てたドキュメンタリー風ビデオとしてライブ・ビデオ『1224』(2001年)の映像と合わせて発売される企画があったが、メンバーのソロ活動に対する配慮から『1224』の発売とともに立ち消えとなったという。

結成20周年記念として発売されたBOØWY関連の新作第1弾であり、大ヒットした。基本的に1988年に発売されたライブ・アルバム「“LAST GIGS”」と同一のもので、新たに「PROLOGUE」と一部MCを追加収録して、リミックスが施された。2008年に「“LAST GIGS”COMPLETE」が発売され、これに統合される形で廃盤となった。

収録曲

  1. PROLOGUE
  2. B・BLUE
  3. DRAMATIC?DRASTIC!
  4. MARIONETTE
    • 作詞:氷室京介/作曲:布袋寅泰
  5. わがままジュリエット
    • 作詞・作曲:氷室京介
  6. LONGER THAN FOREVER
    • 作詞:氷室京介/作曲:布袋寅泰
  7. CLOUDY HEART
    • 作詞・作曲:氷室京介
  8. WORKING MAN
  9. IMAGE DOWN
    • 作詞:氷室京介/作曲:布袋寅泰
  10. BEAT SWEET
    • 作詞:氷室京介/作曲:布袋寅泰
  11. NO. NEW YORK
    • 作詞:深沢和明/作曲:布袋寅泰
  12. ONLY YOU
    • 作詞:氷室京介/作曲:布袋寅泰
  13. Dreamin'
    • 作詞:布袋寅泰・松井五郎/作曲:布袋寅泰)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「"LAST GIGS" (Video)」の関連用語

"LAST GIGS" (Video)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



"LAST GIGS" (Video)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの"LAST GIGS" (Video) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS