この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「し」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- し
- しあ
- しい
- しう
- しえ
- しお
- しか
- しき
- しく
- しけ
- しこ
- しさ
- しし
- しす
- しせ
- しそ
- した
- しち
- しつ
- して
- しと
- しな
- しに
- しぬ
- しね
- しの
- しは
- しひ
- しふ
- しへ
- しほ
- しま
- しみ
- しむ
- しめ
- しも
- しや
- しゆ
- しよ
- しら
- しり
- しる
- しれ
- しろ
- しわ
- しを
- しん
- しが
- しぎ
- しぐ
- しげ
- しご
- しざ
- しじ
- しず
- しぜ
- しぞ
- しだ
- しぢ
- しづ
- しで
- しど
- しば
- しび
- しぶ
- しべ
- しぼ
- しぱ
- しぴ
- しぷ
- しぺ
- しぽ
- し(アルファベット)
- し(タイ文字)
- し(数字)
- し(記号)
- 新曲浦島
- 新曲大倭舞
- シンキョクオオヤマトマイ
- 新曲神楽獅子
- シンキョクカグラジシ
- 新曲神奈川八景
- シンキョクカナガワハッケイ
- 新曲蝴蝶夢
- 新曲胡蝶夢
- シンキョクコチョウノユメ
- 新曲聶告竹
- シンキョクササヤキダケ
- 新曲関寺小町
- シンキョクセキデラコマチ
- 新曲高尾懺悔
- シンキョクタカオザンゲ
- 新曲初音旅
- シンキョクハツネノタビ
- 新曲魁音鼓
- 新曲初音皷
- シンキョクハツネノツズミ
- 新曲日高川
- シンキョクヒダカガワ
- 新曲む津の玉川
- シンキョクムツノタマガワ
- 新曲紅葉狩
- シンキョクモミジガリ
- 新曲百夜車
- シンキョクモモヨグルマ
- 新曲夢張良
- シンキョクユメノハリヨシ
- 新曲羅生門
- シンキョクラショウモン
- 新曲連獅子
- シンキョクレンジシ
- 新曲椀久
- シンキョクワンキュウ
- 新清水清玄
- シンキヨミズセイゲン
- 新清水花御所染
- シンキヨミズハナノゴショゾメ
- 新草摺引
- シンクサズリビキ
- 薪曲輪七種紋日
- 新曲輪七種紋日
- シンクルワナナクサモンビ
- 新宮館身代り
- シングウヤカタミガワリ
- 神軍印磐石
- シングンシルシノバンジャク
- 深閨開化ノ正夢
- シンケイカイカノマサユメ
- 真景累ケ淵
- シンケイカサネガフチ
- 新考案真砂撰抜
- シンコウアンマサゴノエリヌキ
- 信仰記
- シンコウキ
- 信仰記金閣寺
- シンコウキキンカクジ
- 新講談天草軍記
- シンコウダンアマクサグンキ
- 新小鍛治
- シンコカジ
- 新御殿相生小松
- シンゴテンアイオイノコマツ
- 新御殿真鳥実記
- シンゴテンマトリジッキ
- 新暦梅花魁
- シンゴヨミバイカノサキガケ
- 新鷺娘
- シンサギムスメ
- 新作伊勢音頭
- シンサクイセオンド
- 新作川開八笑人
- シンサクカワビラキハッショウジン
- 新作朝鮮征伐
- シンサクチョウセンセイバツ
- 新作奴小万
- シンサクヤッココマン
- 新桜姫
- シンサクラヒメ
- 新皿屋敷
- シンサラヤシキ
- 新皿屋舗朧雨暈
- シンサラヤシキオボロノアマガサ
- 新皿屋舗月雨暈
- 新皿屋敷月雨暈
- 新皿屋敷月雨傘
- シンサラヤシキツキノアマガサ
- 新信田
- シンシノダ
- 新芝居
- シンシバイ
- シンシャウワサノフルイチ
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書