1518! 書誌情報

1518!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 07:24 UTC 版)

書誌情報


注釈

  1. ^ 所在地は埼玉県川越市の設定(10話より)。
  2. ^ 150を切っており、185ある烏谷の胸までしかない。

出典

  1. ^ a b ボイメン辻本達規ら出演の「1518!」がスタート、高校生の青春物語が展開”. ステージナタリー (2021年2月18日). 2021年2月24日閲覧。
  2. ^ 相田裕のマンガ「1518!」舞台化、出演にボイメン辻本達規・寿里・佐野瑞樹ら”. ステージナタリー (2020年10月13日). 2021年2月24日閲覧。
  3. ^ 1518stageの2021年2月237日のツイート2021年2月24日閲覧。
  4. ^ 青春舞台「1518! イチゴーイチハチ!」続編決定、ボイメン辻本達規「皆さんの心が動く舞台に」”. ステージナタリー (2023年3月29日). 2023年11月2日閲覧。
  5. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 1』”. 2017年9月3日閲覧。
  6. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 2』”. 2017年9月3日閲覧。
  7. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 3』”. 2017年9月3日閲覧。
  8. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 4』”. 2017年9月3日閲覧。
  9. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 5』”. 2018年3月30日閲覧。
  10. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 6』”. 2018年9月28日閲覧。
  11. ^ コミック『1518! イチゴーイチハチ! 7』”. 2019年4月12日閲覧。


「1518!」の続きの解説一覧

1518

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 23:39 UTC 版)

1518』(イチゴイチエ)は、2022年2月2日アミューズから発売された@onefiveの1枚目のオリジナルアルバム [1][2]。アルバムの配信は2022年2月14日から開始された[3]


  1. ^ 現役高校生ガールズユニット@onefive待望の1stアルバムリリース、即日SOLD OUTとなった初有観客ライブを前にその想いを訊く”. SPICE. 2022年2月2日閲覧。
  2. ^ 【@onefive:インタビュー】ファン待望の1stアルバム「1518」が2/2(水)にリリース!成長止まない彼女たち4人の軌跡がこの一枚に集約!”. kukka. 2022年2月2日閲覧。
  3. ^ @onefiveの1st Album「1518」デジタルリリース開始!リード曲「Lalala Lucky」のMV再生回数が早くも30万越え!今週末は初の有観客ワンマンライブへ!”. アミューズ インフォメーション. 2022年3月7日閲覧。
  4. ^ @onefiveが1stアルバム「1518」本日リリース、リード曲MVを高校生と共同制作”. 音楽ナタリー. 2022年2月2日閲覧。
  5. ^ @onefive、“一期一会”で気づいた発信の大切さとグループの武器 1stアルバム『1518』インタビュー”. リアルサウンド. 2022年2月2日閲覧。
  6. ^ 全店J-INDIES 2022/01/31~2022/02/06 チャート”. Tower Records Online. 2024年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月9日閲覧。
  7. ^ @onefiveの1st Album「1518」デジタルリリース開始!リード曲「Lalala Lucky」のMV再生回数が早くも30万越え!今週末は初の有観客ワンマンライブへ!”. Amuse (2022年2月16日). 2024年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月9日閲覧。
  8. ^ 2022年01月31日~2022年02月06日 オリコン週間 アルバムランキング 31~40位”. Oricon News (2022年2月14日). 2024年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月9日閲覧。


「1518」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1518!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1518!」の関連用語

1518!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1518!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1518! (改訂履歴)、1518 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS