魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 時系列

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 14:54 UTC 版)

時系列

世界 アニメ 小説 ビジュアルストーリー コミック
プロローグ
創界山
- 第1話「またまた、帰ってきた救世主!」 - 2020年春号
第2話「み~んな欲しがる、ラー湖の聖水!」 -
第1話 第3話「黒い霧のイヤ~な魔神!」 2020年春号
第4話「霧の中の大決戦!」 -
第5話「立ち上がれ、救世主!」
第1の世界
なんだか未来の世界
第2話 第6話「ヘンテコ街のヘンテコ市長?」
第7話「メッセンジャーはダレなんじゃ?」
第3話 第8話「龍蒼丸、空中大決戦!」
第2の世界
昔々の世界
- 第9話「シバラク、愛の番傘物語」
第4話 第10話「刀を狙う、肉いヤツ!」
第11話「ご存知! さすらいの救世主!!」
第12話「赤い閃光! ダブル×の字斬り!」
第3の世界
すごく昨日の世界
- 第13話「とっても怖~い、ゴーストタウン!?」
第14話「ドロロンパで、オドロンパ!?」 第1回「すごく昨日の世界 前編
〜ドロロンパで、オドロンパ!〜」
2020年夏号
第15話「ホントに怖〜い、ドロロンタワー!」第 第2回「幻龍丸 vs マスク・ド・スケルバット」
第16話「あっと驚く、幻龍丸!」
第4の世界
とても明日の世界
- 第3回「とても明日の世界 前編
〜空神丸VSブルコンボス〜」
-
第4回「とても明日の世界 後編
〜龍激丸VSマッハブルコンボス〜」
2020年冬号 1話
第5の世界
やっぱり昔の世界
- 第5回「やっぱり昔の世界 前編
〜夏鬼丸VSエレファンモス〜」
-
第5話 - -
第6話 - 第6回「やっぱり昔の世界 後編
〜聖龍丸VSゴーストン〜」
2020年冬号 2話
第6の世界
やがて明日の世界
第7話 - 第7回「やがて明日の世界 前編
〜邪虎丸VS虚閃角〜」
-
第8話 - 第8回「やがて明日の世界 後編
〜龍虎丸&白虎丸VS虚閃角〜」
-
第7の世界
龍の見た夢の世界
第9話 - 最終話「龍の見た夢の世界
〜煌龍丸VSドバズダー〜」
-

  1. ^ 第1話で聖龍妃が『ワタル2』の海火子について言及する場面があるためで、のちに海火子は第5話から登場した。
  2. ^ a b c d 第1話スタッフコメンタリーより。
  3. ^ a b c 第2話スタッフコメンタリーより。
  4. ^ ネクスエッジスタイル 龍蒼丸『またまた帰ってきた救世主!キャンペーン』特典、創界新聞より。
  5. ^ ビジュアルストーリー版はドラゴンタワーの屋上
  6. ^ 第1作、『ワタル2』では、胸紋は●、背紋は第1作では(し)、『ワタル2』では手のひらのマーク。『超魔神』では胸紋・背紋ともにトランプのハートマーク。
  7. ^ 小説版第1回では、フィーチャーフォン(ガラケー)からの機種変更手続き中であったため、電話が手元になく戦神丸を呼び出せない描写がある。
  8. ^ ワタル1最終回など翔龍子の姿でも虎王の性格と口調が出ることがある。本作の虎王について神志那監督は『魔神英雄伝ワタル 戦部ワタル&虎王×ぴあ』のインタビューで「虎王も過去作から成長していると思う」との考えから、旧作の無鉄砲な言動が鳴りを潜めたワタルの女房役として描いている。
  9. ^ a b c ビジュアルストーリー第1話より。ホビージャパン2020年7月号
  10. ^ 小説では「勇者の剣」と記載されているが、アニメでは「王者の剣」の形状のまま。
  11. ^ 粘土に亀裂が入っており、六つの勾玉も失われている。
  12. ^ タイトルコールでは「龍蒼丸、空中決戦!」(読点表記)、アップロード表記は「龍蒼丸・空中決戦!」(中黒表記)。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」の関連用語

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS