福井運動公園 福井運動公園の概要

福井運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 17:06 UTC 版)

福井運動公園
福井県営陸上競技場
分類 都市公園運動公園
所在地
福井県福井市福町、西下野町、若杉町ほか
座標 北緯36度3分6.4秒 東経136度11分0.2秒 / 北緯36.051778度 東経136.183389度 / 36.051778; 136.183389座標: 北緯36度3分6.4秒 東経136度11分0.2秒 / 北緯36.051778度 東経136.183389度 / 36.051778; 136.183389
面積 289,360m2
開園 1968年
駐車場 あり
事務所所在地 福井市福町3-20
公式サイト 福井運動公園、福井少年運動公園
テンプレートを表示

概要

1968年に開催された第23回国民体育大会に合わせて整備された総合運動公園である[2]。同大会終了後も福井県民のスポーツ振興発展に寄与している。

東側に福井少年運動公園(通称「こどもの国」、38,900m2)が隣接しており、一体として管理されている。大型すべり台ジャングルジムなどの遊具施設がある。屋内休憩所にプラネタリウムがある。

2012年、県は2018年第73回国民体育大会に向け、県営体育館の建て替えなどを含む福井運動公園の改修計画を発表した[3]。実際の工事は平成26年度(2014年)から28年度(2017年3月まで)の間に実施される[4]


施設

  • 陸上競技場
  • 補助競技場
  • 体育館
  • 野球場
  • テニスコート
  • 水泳場
  • ラグビー・サッカー場



「福井運動公園」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福井運動公園」の関連用語

福井運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福井運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福井運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS