松井義彰 松井義彰の概要

松井義彰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/21 07:50 UTC 版)

人物

日向国飫肥の人。綾五郎兵衛松井儀長5世の孫。 幼いときから読書を好み、机を離れることはなかった。しかし師事することはなく独学で、木菟先生、また時習軒と号して、また白癡翁と称し、先聖の像を壁に掛けて毎朝、盥漱、敬拝した。 平生、小さな車を作り、自分はこれに乗り、子供たちに引かせて、菓子あるいは蒸し餅類を貯えておいたのを分け与えた。子供たちは喜んで集まった。 松井は彼らに読書を教えて楽しみとした。 「伊東家旧記」を編集しようとして数百巻の書をなしたが、不良な紙質で草稿のようであったために読む者は粗略に扱い損失も大きかった。

寛政年間、高山彦九郎が飫肥に来た時、松井はその講書を聞いた。高山は論語の厩焚の章を講じて「国無学校国非其国」といった。

飫肥には当時、学校は無く、設けられた学問所は焼けてそのままであったのを松井は深く恥じて学館造営のことをしばしば執政大夫に建白したが、そのことが叶わないまま死去した。享年76という。




「松井義彰」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

松井義彰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松井義彰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松井義彰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS