山根明季子 主要作品

山根明季子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 13:49 UTC 版)

主要作品

  • Re-Collect(2005年、第5回武生作曲賞入選作)
  • Transcend(2005年、第22回日本現代音楽協会作曲新人賞富樫賞受賞作)
  • 水玉コレクション No.01(2006年、第75回日本音楽コンクール作曲部門第1位および増沢賞。2007年、第17回芥川作曲賞ノミネート作)
  • 水玉コレクション No.01 室内管弦楽版(2007年)
  • ヒトガタ(2008年、読売日本交響楽団委嘱作品)
  • 水玉コレクション No.04(2009年、いずみシンフォニエッタ大阪委嘱作品。2010年、第20回芥川作曲賞受賞作)
  • 水玉コレクション No.06(2010年、NHK交響楽団委嘱作品)
  • ハラキリ乙女(2012年、サントリー芸術財団委嘱作品)
  • イルミネイテッドベイビー(2015年、浜松国際ピアノコンクール第二次予選課題曲)

備考

作曲家の川島素晴と結婚(後に離婚[14])、1児をもうけている[10]

参考文献

脚注


  1. ^ a b Bio - AKIKO YAMANE
  2. ^ ベルク年報 第13号 139p.
  3. ^ eX.(エクスドット)
  4. ^ https://mumyo.org/ja/about/
  5. ^ 卒業生インタビューでは、大学院当時の先輩に四分音符のリズムを多用していると指摘され、その後「逆にそれは自分の個性」なのだと気付いたと語っている。
  6. ^ ベルク年報 第13号
  7. ^ Addio case del vento : per flauto (1993) (楽譜, 1994) リコルディ
  8. ^ サントリー芸術財団委託制作楽譜 S1001 “水玉コレクション No.4. 室内オーケストラのための” 日本作曲家協議会
  9. ^ 山根明季子、サマーフェスティバルの衝撃から一柳慧の思い出、新作“アーケード”のコンセプトまで存分に語る!”. Mikiki. 2021年10月3日閲覧。
  10. ^ a b 洪水 第7号 86p.
  11. ^ 洪水 第7号 87p.
  12. ^ 選択としては、ケージが、師匠のシェーンベルクに「和声の感覚」を指摘され、さらに釘を刺されたのを契機に居直り、自分の道を見出したのと似通っている。
  13. ^ 洪水 第7号 88p.
  14. ^ 渡辺愛×山根明季子×桑原ゆうで語る~その②|わたなべゆきこ / 作曲家 in ドイツ|note”. note(ノート). 2019年1月6日閲覧。
  15. ^ 86-89pp.


「山根明季子」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山根明季子」の関連用語

山根明季子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山根明季子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山根明季子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS