ピンポン野球 ルール

ピンポン野球

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 14:10 UTC 版)

ルール

野球と同様、2つのチームが攻撃と守備を交互に繰り返して勝敗を競う。

ピッチャーはキャッチャーに向かってボールを投げ、バッターはそれを打ち返す。


基本的なカウント
  • 基本的なカウントの仕方は4ボール・3ストライク・3アウト交代である。
  • 投手の投球が打者の身体に当たった場合は1ボールとなる。
  • バッターは基本走塁無し。
ピッチャーからキャッチャーまでの距離
  • 10.5m
その他のルール
  • フェア/ファウルの分岐点は、一塁打線とファウルフラインの交点。
  • ファウルライン上の打球はフェア(野球と同じ)。
  • 各ヒットライン及び各バントライン上の打球は、打者から見て遠い方のゾーンに入っているものとみなす。
  • ファンブルした球がファウル側にバウンドしても、1バウンドルールを適用する。
  • 補給位置の判断は、守備選手の体の位置ではなく、補給したボールの位置で行う(野球と同じ)。

安打の数え方(日本ウィッフルボール協会採用ルール)

前述のとおり、必ずしも走塁は求められない。フライの打球が1塁打エリア(12から14m)に落ちた場合は安打、2塁打エリア(14から18m)に落ちた場合は二塁打となり、3塁打エリア(18から20m)、フェンスに当たった場合は三塁打、フェンスより外に落ちた場合は、本塁打としてカウントする。

アウトになる場合

アウトとしてカウントされるのは、「空振り/見逃し三振の場合」・「ファウルライン、フェアラインでフライの打球を取った場合」・「ゴロの打球を、直接フェアライン上で捕球した場合」の3つである。

試合形式

  • 攻撃側 → 相手投手が投げた球を打って、所定のエリアまで打球を飛ばすことによって出塁・得点を得る。
  • 守備側 → 投手はKゾーンに向かってボールを投げる、相手に得点を与えないように打者をアウトにする。
  • カウントの仕方や、3つアウトを取れば攻撃に移れる点など、野球と同様の部分もある。

チーム編成(登録人数)

1チームは約4 - 9人の選手で構成される。


投手含めフィールドプレーヤーは4人であり、指名打者は5人まで出場させることができる。

フィールド内人数
  • ピッチャー+キャッチャー+レフト+ライト



「ピンポン野球」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ピンポン野球のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピンポン野球」の関連用語

ピンポン野球のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピンポン野球のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピンポン野球 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS