スティル・ライフ (バンド) スティル・ライフ (バンド)の概要

スティル・ライフ (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/22 08:58 UTC 版)

来歴

  • 1965年
マーティン・キュアー、グラハム・エイモス、ロイ・アルブライトン、ポール・ウィルキンソンでザ・ピープスを結成。
  • 1967年
バンド名をマーティン・キュアー・アンド・ザ・ピープスに改名。
  • 1968年
テリー・ハウエルズ加入。アルブライトンが脱退、ネクターを結成。ゴードン・リード加入。バンド名をザ・レインボーズに改名。
  • 1969年
ギグを行っていたハンブルクでウィルキンソンが脱退、フライング・マシーンに加入。
イギリス帰国後にリードが脱退。
  • 1970年
キュアー、ハウエルズ、エイモスはアラン・サヴェージを加えバンド名をスティル・ライフに改名。1stアルバム『スティル・ライフ』を録音。翌年、ヴァーティゴより発売した。
  • 1971年
解散。キュアーはキューピッツ・インスピレーションに加入した後、NWOBHM隆盛期に「CHEVY」のボーカルとして活動[1]

メンバーと担当楽器

ザ・ピープス (The Peeps) 1965年 - 1966年

  • マーティン・キュアー (Martin Cure) - ボーカル
  • グラハム・エイモス (Graham Amos) - ベース
  • ロイ・アルブライトン (Roy Albrighton) - ギター
  • ポール・ウィルキンソン (Paul Wilkinson) - ドラム

マーティン・キュアー・アンド・ザ・ピープス (Martin Cure And The Peeps) 1967年

  • マーティン・キュアー (Martin Cure) - ボーカル
  • グラハム・エイモス (Graham Amos) - ベース
  • ロイ・アルブライトン (Roy Albrighton) - ギター
  • ポール・ウィルキンソン (Paul Wilkinson) - ドラム

ザ・レインボーズ (The Rainbows) 第1期 1968年 - 1969年

  • マーティン・キュアー (Martin Cure) - ボーカル
  • グラハム・エイモス (Graham Amos) - ベース
  • ロイ・アルブライトン (Roy Albrighton) - ギター
  • テリー・ハウエルズ (Terry Howells) - オルガン
  • ゴードン・リード (Gordon Reed) - ドラム

ザ・レインボーズ (The Rainbows) 第2期 1969年

  • マーティン・キュアー (Martin Cure) - ボーカル
  • グラハム・エイモス (Graham Amos) - ベース
  • テリー・ハウエルズ (Terry Howells) - オルガン
  • ゴードン・リード (Gordon Reed) - ドラム


スティル・ライフの曲を数曲演奏していた。

スティル・ライフ (Still Life) 1970年 - 1971年

  • マーティン・キュアー (Martin Cure) - ボーカル
  • テリー・ハウエルズ (Terry Howells) - オルガン、ピアノ、エレクトリック・ピアノ
  • グラハム・エイモス (Graham Amos) - ベース
  • アラン・サヴェージ (Alan Savage) - ドラム


1stアルバム『スティル・ライフ』録音。
マーティン・キュアーは1曲目、4曲目のアコースティックギター、フルートを演奏していると思われるが詳細は不明。 また、マーティンの他にメイン・ボーカルを取っているメンバーがいるとも思われるが、こちらも詳細は不明である。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『スティル・ライフ』 - Still Life (1971年)
    • 内容もさることながら、『花と髑髏』のジャケットの美しさも、このアルバムのカルト的人気を支える重要な要因となっている。

オムニバス・アルバム

  • Superheavy Vol. 1 (1971年) ※「Don't Go」「Love song no.6」で参加
ペルーで発表されたヴァーティゴ・レーベルのオムニバス・アルバム。ここにはスティル・ライフのメンバー、楽器編成が記載されていた。

その他

  • The Peeps / 「Now Is The Time / Got Plenty Of Love」 (1965年)
  • The Peeps / 「What Can I Say? / Don't Talk About Love」 (1965年)
  • The Peeps / 「Gotta Get A Move On / I Told You Before」 (1966年)
  • The Peeps / 「Tra La La / Loser Wins」 (1966年)
  • Martin Cure And The Peeps / 「I Can Make The Rain Fall Up / It's All Over Now」 (1967年)
  • The Rainbows / 「Rainbows / Nobody But You」 (1969年 The Rainbows 第1期)
  • The Rainbows / 「New Day Dawning / Days And Nights」 (1969年 The Rainbows 第1期)

  1. ^ 伊藤政則 (2020年12月12日). “GO TO ROCK AND ROLL~ロックの現場から~その6”. POWER ROCK TODAY. 2022年12月22日閲覧。


「スティル・ライフ (バンド)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティル・ライフ (バンド)」の関連用語

スティル・ライフ (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティル・ライフ (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティル・ライフ (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS