サタデーとちぎ・サンデーとちぎ 番組概要

サタデーとちぎ・サンデーとちぎ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 04:34 UTC 版)

番組概要

栃木放送は1990年代まで[いつまで?]、土曜日の午前中に生ワイド番組と音楽番組を、日曜日の午前中に完パケ番組を編成していた。それらを一つの番組にまとめ、「おはようサタデー」と「さわやかサンデー」としたのが本番組の始まりである。当初は局アナウンサーが輪番でナビゲーターを務めていたが、後にフリーアナウンサーの古川佳治が専属で担当するようになった。また、2000年頃に[いつ?]タイトルを「どんどん土曜日」と「さんさんサンデー」に変更した。

2009年10月期より番組開始が6:00から5:55になり、2010年4月期より5:00開始となった。2014年12月の改編で番組タイトルが表題のものになり、内容が若干リニューアルしたが、基本コンセプトはそのまま引き継がれている。

同様のことは土・日曜午後日中から夕方のtoy boxでも行っている。またradikoではタイムフリー(1番組最大3時間聴取可能。1週間以内)が利用できるため、外部の放送局やプロダクションが制作した番組は、一部単独番組としても抜き出して聴けるように配慮されている。

栃木放送で最も長時間放送する番組で『サタデーとちぎ』は土曜のラジオの生ワイド番組では全国で最も長く『サンデーとちぎ』も『KBC Sanday Music Hour』(KBCラジオ)の9時間30分に次いで長い。ただプロ野球シーズン中は『KBCダイナミックホークス実況中継[2]を放送することから『サンデーとちぎ』が最も長く放送する。


  1. ^ 番組”. 栃木放送. 2017年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月17日閲覧。
  2. ^ フロート番組でタイムテーブル、Radikoでは別番組扱いである。このほか、『キャイ~ンの家電ソムリエ』など数本がこの扱いである。


「サタデーとちぎ・サンデーとちぎ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サタデーとちぎ・サンデーとちぎ」の関連用語

サタデーとちぎ・サンデーとちぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サタデーとちぎ・サンデーとちぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサタデーとちぎ・サンデーとちぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS