エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵) エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)の解説 > エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)の概要 

エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 02:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
初代ファルマス伯爵エドワード・ボスコーエン

生涯

第3代ファルマス子爵ジョージ・ボスコーエン英語版と妻エリザベス・アン(Elizabeth Anne、旧姓クルー(Crewe)、1764年10月2日 – 1793年8月10日、ジョン・クルーの娘)の息子として、1787年5月10日にセント・ジェームズ・スクエア英語版のファルマス・ハウス(Falmouth House)で生まれ、セント・ジェームズ教会英語版で洗礼を受けた[2]。1797年から1802年ごろにイートン・カレッジで教育を受け[2]、1805年から1808年までエンサイン英語版(歩兵少尉)としてコールドストリームガーズに従軍した[3]

1807年イギリス総選挙で父の支持を受けて、父が影響力を保持したトゥルーロ選挙区英語版から出馬して当選した[4]。当選時点で21歳未満(当選日は20歳の誕生日の前日)であり、ボスコーエンが庶民院で何らかの行動(演説、投票)をした形跡はなかった[3]。1808年2月11日に父が死去すると、ファルマス子爵位を継承した[2]

父からミッチェル選挙区英語版(2人区。ファルマス子爵家は1議席を掌握)とトゥルーロ選挙区(2人区)への影響力も継承しており、ファルマス子爵はこれらの選挙区でトーリー党政権の支持者を当選させた[4][5]。ファルマス子爵は選挙区での支持を理由として、首相第2代リヴァプール伯爵ロバート・ジェンキンソンに伯爵への叙爵を申請したが、1815年に拒否されている[3]。また、1812年9月にはリヴァプール伯爵への手紙でトゥルーロの議席が摂政王太子ジョージ(後の国王ジョージ4世)の支持者からの脅威にさらされているとして、政府からの支持を求めた[4]。同年10月の総選挙では候補者が無投票で当選したが、1818年イギリス総選挙ではファルマス子爵の推す候補者が1票差(12票対11票)で辛勝した[4]。1820年イギリス総選挙では反ファルマス派候補ハッシー・ヴィヴィアン英語版が12票でトップ当選、次点の2人が同じ11票で選挙無効が宣告されたが、6月の再選挙では同じく反ファルマス派のウィリアム・ゴセット英語版が13票対11票で当選した[6]。これによりトゥルーロの議席を一時反ファルマス派に占められる結果になったが、ファルマスは法廷闘争やリヴァプール伯爵からの助力などで巻き返しを図り、1826年イギリス総選挙では2議席ともに奪還するに至り、以降1832年の第1回選挙法改正までファルマスの支配が揺るがないものになった[6]

ミッチェルでは1812年、1818年、1820年、1826年、1830年の総選挙で1議席を指名したが、1831年イギリス総選挙で自身の推す候補者を2人とも当選させた[5][7]。ただし、ミッチェル選挙区は翌年の第1回選挙法改正で廃止された[7]

1821年戴冠式記念叙勲英語版において、1821年7月14日に連合王国貴族であるコーンウォールにおけるファルマス伯爵に叙された[2][8]貴族院ではウルトラ・トーリー英語版に属し、1829年ローマ・カトリック信徒救済法カトリック解放)と1832年の第1回選挙法改正に反対した[1]。前者をめぐり、第10代ウィンチルシー伯爵ジョージ・フィンチ=ハットン英語版が首相初代ウェリントン公爵アーサー・ウェルズリー決闘を申し込んだとき(決闘は1829年3月21日に行われた)、ファルマス伯爵はウィンチルシー伯爵の介添人を務めた[1]

1834年6月10日、オックスフォード大学よりD.C.L.英語版の学位を授与された[9]

1841年12月29日にコーンウォールトレゴスナン英語版にある自宅トレゴスナン・ハウス(Tregothnan House)で死去[1]、1842年1月7日にセント・マイケル・ペンケヴィル英語版で埋葬された[2]。一人息子ジョージ・ヘンリー英語版が爵位を継承した[2]

家族

1810年8月27日、アン・フランシス・バンクス(Anne Frances Banks、1789年7月8日 – 1864年5月1日、ヘンリー・バンクス英語版の長女)と結婚[2]、1男をもうけた[3]

  • ジョージ・ヘンリー英語版(1811年7月8日 – 1852年8月29日) - 第2代ファルマス伯爵[2]

  1. ^ a b c d e Reynolds, K. D. (23 September 2004). "Boscawen, Edward, first earl of Falmouth". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/2932 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  2. ^ a b c d e f g h i Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary; Doubleday, Herbert Arthur, eds. (1926). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Eardley of Spalding to Goojerat) (英語). 5 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. p. 248.
  3. ^ a b c d Thorne, R. G. (1986). "BOSCAWEN, Hon. Edward (1787-1841), of Tregothnan, Cornw.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年12月2日閲覧
  4. ^ a b c d Thorne, R. G. (1986). "Truro". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年12月2日閲覧
  5. ^ a b Thorne, R. G. (1986). "Mitchell". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年12月2日閲覧
  6. ^ a b Jenkins, Terry (2009). "Truro". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年12月2日閲覧
  7. ^ a b Jenkins, Terry (2009). "Mitchell". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2021年12月2日閲覧
  8. ^ "No. 17724". The London Gazette (英語). 14 July 1821. p. 1461.
  9. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (A to D) (英語). 1. Oxford: University of Oxford. p. 135.
  10. ^ Courtney, William Prideaux (1886). "Boscawen, Edward (1787-1841)" . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). 5. London: Smith, Elder & Co. pp. 419–420.


「エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)」の関連用語

エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエドワード・ボスコーエン (初代ファルマス伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS