麦秋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > 麦秋の意味・解説 

ばく‐しゅう〔‐シウ〕【麦秋】

読み方:ばくしゅう

麦の取り入れをする季節初夏のころ。むぎあきむぎのあき。《 夏》「鳴門見て讃岐—渦をなす/澄雄」

[補説] 作品名別項。→麦秋


ばくしゅう〔バクシウ〕【麦秋】


むぎ‐あき【麦秋】

読み方:むぎあき

「麦秋(ばくしゅう)」を訓読みにした語。《 夏》「—や(きつね)ののかぬ小百姓蕪村


麦秋

作者深井

収載図書木魚
出版社日本図刊行
刊行年月1994.3


麦秋

読み方:ムギアキ(mugiaki), バクシュウ(bakushuu)

初夏ムギ取り入れどきのころ

季節

分類 時候


麦秋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 05:07 UTC 版)

麦秋(ばくしゅう)とは、の穂が実り、収穫期を迎えた初夏の頃の季節のこと。麦が熟し、麦にとっての収穫の「」であることから、名づけられた季節。が少なく、乾燥した季節ではあるが、すぐ梅雨が始まるので、二毛作農家にとって麦秋は短い。




「麦秋」の続きの解説一覧

麦秋

出典:『Wiktionary』 (2013/06/08 02:08 UTC 版)

名詞

ばくしゅう

  1. 麦が実る頃を指す雅語初夏の頃で、夏の季語俳句などで「むぎあき」、「むぎのあき」と訓読する場合もある。

派生語




麦秋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「麦秋」の関連用語

麦秋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



麦秋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麦秋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの麦秋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS