Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)の意味・解説 

Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/02 05:09 UTC 版)

SONS OF ALL PUSSYS > Paradise
Paradise
SONS OF ALL PUSSYSシングル
A面 Paradise
B面 Moving On
リリース
録音 Heart Beat Recording Studio
Paradise Studio
HOUSE OF S.O.A.P.
ジャンル ロック
レーベル Danger Crue Records
作詞・作曲 Ken(作詞#1、全作曲)
Ein(作詞#2)
プロデュース SONS OF ALL PUSSYS
Jack Danger
チャート最高順位
  • 週間11位(オリコン
  • 登場回数4回(オリコン)
SONS OF ALL PUSSYS シングル 年表
Paradise
2004年
-
テンプレートを表示

Paradise」(パラダイス)は、日本ロックバンドSONS OF ALL PUSSYSの1作目のシングル2004年7月7日発売。発売元はDanger Crue Records

解説

ミニアルバム『high』以来約9ヶ月ぶりとなる新譜。なお、SONS OF ALL PUSSYSとしては最初で最後となるシングル作品のリリースとなっている。

本作の表題曲「Paradise」は、ルーズなボーカルと独特なクセのあるサウンドが印象的なロックナンバーとなっている。この曲のデモ音源は、ミニアルバム『high』を制作していた頃に存在していたという[1]。Ken曰く、S.O.A.P.結成前から存在していたサビの部分と、S.O.A.P.の活動を始めてから制作したリフを合体させて制作していったという[1]。作曲者のKenは、この曲の制作を振り返り「夢見心地な感じと激しい部分の差を出したいなと思いつつ[1]」作ったと語っている。なお、この曲は『high』の制作手法を引き継いで制作されている。Kenは今回のレコーディングについて「『high』で、1日で録るっていうやり方にちょっと味をしめた感じがあったから、今回もそういう調子でいきたいなって。"ベーシックはドラム、ベース、ギター、一緒に録るぞ"って。とりあえずオケまでは気分が一緒のうちに録るのが、今回は重要だったかな[1]」と述べている。Sakuraは自身のドラムプレイについて「何か丁寧に叩いちゃうと面白くないっていうのがあって、その加減が難しかったね[1]」と語っている。なお、Einはこの曲のレコーディングで、1964年製のフェンダー・ジャズベースを使用している[2]

カップリングに収録された楽曲「Moving on」は、サビのジャパニーズ・メタルを彷彿とさせるコード進行が印象的な[3]、スリリングさのあるロックナンバーとなっている。この曲のデモ音源は、発表の約10年以上前から存在しており[3]SakuraL'Arc〜en〜Cielに在籍していた頃にレコーディングで叩いたことがあったという[3]。なお、Einはこの曲で、ミニアルバム『high』に収録された「2seconds to the top」以来2度目となるリードボーカルを担当している。Kenは本作発売当時に受けたインタビューの中で、Einにボーカルを任せたことについて、自身の1980年代風の歌い方よりもEinの持つ1990年代の風味を出したかったことを示唆している[3]。また、エンディングのギターソロは、Kenの意向によりSakuraが弾いている[3]。Ken曰く、「あそこは1本で弾くより、別の人格が出た方が面白い[3]」という思いからSakuraに依頼したという[3]。Kenはギター録りの際、Sakuraに対しスケールだけを教えたうえで[3]、「ライトハンド奏法」というヒントを出し[3]、Sakuraが感じるニュアンスのまま演奏してもらったという。なお、Einはこの曲のレコーディングで、1970年代中期に作られたフェンダー・プレシジョンベースを使用している[2]。余談だが、この曲のイントロ部分はSONS OF ALL PUSSYSの公式ウェブサイトにておいて、BGMとして使用されていたことがある。

本作は、初回限定盤A(CD+DVD)、初回限定盤B(CD+DVD)、通常盤(CD)の3形態でのリリースされている。初回盤A・Bに付属するDVDには、2004年に開催したライヴツアー「BUBBLE FESTiVAL 冬将軍2004」の3月9日SHIBUYA-AXで公演の模様の一部が収録されている。なお、AタイプとBタイプでジャケットデザインと特典DVDの収録内容が異なる。また、初回盤A・Bには応募IDが記載された用紙が封入されている。ちなみに、このシングルと同日に発売されたミュージック・クリップ集『ICHIBAN-BLOW』の初回盤にもIDが記載された用紙が封入されており、初回盤A・Bそれぞれに付属するIDを含め、3つのIDを特設サイト内で入力すると、限定映像作品『オフィシャル ブートレグ DVD』が漏れなく貰えるキャンペーンが実施されている。

収録曲

#タイトル作詞作曲時間
1.「Paradise」KenKen
2.「Moving on」EinKen

初回生産限定盤DVD

初回限定盤A特典DVD

  1. 「冬将軍2004」LIVE MEDLEY I (GRACE~red sky 2004.03.09 渋谷AX)

初回限定盤B特典DVD

  1. 「冬将軍2004」LIVE MEDLEY II (high!~罪の眺め 2004.03.09 渋谷AX)

参考文献

  • GiGS』、シンコー・ミュージック、2004年8月号

外部リンク

脚注

  1. ^ a b c d e 『GiGS』、p.51、シンコー・ミュージック、2004年8月号
  2. ^ a b 『GiGS』、p.53、シンコー・ミュージック、2004年8月号
  3. ^ a b c d e f g h i 『GiGS』、p.52、シンコー・ミュージック、2004年8月号

「Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Paradise (SONS OF ALL PUSSYSの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのParadise (SONS OF ALL PUSSYSの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS