網膜芽細胞腫とは? わかりやすく解説

網膜芽細胞腫

・網膜芽細胞腫(retinoblastoma

生後2週間から3歳までの乳幼児多く発生する代表的な悪性眼内腫瘍です。ひとみが猫の目のよう黄白色に光るのに気付いて受診することが多いようです。はじめ眼底小さな腫瘍ができ,それがだんだん大きくなっていきます。さらに進行すると脳や全身転移して死亡します。ひとみが黄白色に光って見える状態では腫瘍硝子体中に広がっており失明していますから転移を防ぐため早期眼球摘出行ないます両眼発生する例も約30ありますから,他眼に十分注意し早期発見努める必要があります早期発見されれば,視力保たれることも少なくありません。


網膜芽細胞腫、網膜芽腫

【仮名】もうまくがさいぼうしゅ
原文retinoblastoma

網膜眼球後面存在する、光を感知できる神経組織の膜)の組織発生するがん。網膜芽細胞腫は通常5歳未満小児発生する遺伝性の場合もあれば、非遺伝性散発性)の場合もある。

網膜芽細胞腫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/06 05:27 UTC 版)

網膜芽細胞腫(もうまくがさいぼうしゅ、retinoblastoma)とは眼球内に発生する悪性腫瘍である。大部分は2〜3歳ころまでに見られる小児がんであり、胎生期網膜に見られる未分化な網膜芽細胞から発生する。


  1. ^ Peter Falk”. en:The Biography Channel (UK and Ireland). 2009年1月30日閲覧。


「網膜芽細胞腫」の続きの解説一覧



網膜芽細胞腫と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網膜芽細胞腫」の関連用語

網膜芽細胞腫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網膜芽細胞腫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
医療法人社団医新会医療法人社団医新会
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網膜芽細胞腫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS