黒崎駅周辺のバス乗り場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 黒崎駅周辺のバス乗り場の意味・解説 

黒崎駅周辺のバス乗り場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 03:11 UTC 版)

西鉄黒崎バスセンター」の記事における「黒崎駅周辺のバス乗り場」の解説

黒崎駅バスターミナル バスセンターの東、駅のペデストリアンデッキ直下にある。主に市営バスJCHO九州病院前行きや、区西部からここが終点となる一部路線乗り入れる。 名称は西鉄が「黒崎駅バスターミナル」、市営が「黒崎駅」。かつてはバスターミナル反対車線側にも停留所設けられており、ごく一部系統がここを発着点としていた。 黒崎駅前井筒屋前) 旧乗り場名は「黒崎駅そごう前」。国道3号沿いの路面停留所で、小倉方面乗り場井筒屋黒崎店前にある。 中央二丁目経由の便が停車する黒崎駅前ふれあい通り 市営旧名称は「第二黒崎駅前」。黒崎駅から南へ伸びるふれあい通り上にある祇園町経由戸畑小倉方面へ向かう便、八幡区内のローカル線停車する。 また香月担当大平線馬場山線などは黒崎地区循環運転するため、北行停留所のみに停車する黒崎四丁目乗り場名は「黒崎アネックス前」それ以前は「八幡黒崎井筒屋前」。「ふれあい通り」上、旧井筒屋黒崎アネックス1前にある。 南へ通過する路線だけが停まり北へ向かう側には停留所休止された。 西黒崎バスターミナル廃止路面電車北九州線短縮によって西黒崎駅併設の形で設けられるが、バスセンター移転併せ廃止。 現在は、バスセンターと一体となり、バスセンター一部便はバスターミナル)が起終点となる蛎原車庫というバス車両待機所となっている。 熊西局前 国道200号沿い、八幡熊西郵便局前にあるバス停西黒崎バスターミナル廃止後、西黒崎駅最寄りバス停となっている。 黒崎駅北口 黒崎駅より南北自由通路渡ってすぐの黒崎駅北口駅前広場にあるバス停市営バス路線のみ停車する2019年10月1日黒崎駅北口駅前広場供用開始されることを受けて新設これに伴い黒崎駅終点及びバスセンター起点とする市営バス路線向田営業所若松渡場黒崎駅バスセンター若松渡場)はすべて黒崎駅北口起終点へと変更された。 向田営業所からの路線2020年3月28日実施される市営バスダイヤ改正を以て廃止となり、改正後若松渡場発着路線のみとなる。 なお、北九州発着または北九州経由する県外都市間高速バス乗り場北九州高速4号線黒崎インターのすぐ近くにある引野口バス停であり、当バスセンターならびに黒崎駅周辺乗り場からいずれも3キロほど離れた場所にあるので、乗り換えが必要である。 詳細は「引野口」を参照

※この「黒崎駅周辺のバス乗り場」の解説は、「西鉄黒崎バスセンター」の解説の一部です。
「黒崎駅周辺のバス乗り場」を含む「西鉄黒崎バスセンター」の記事については、「西鉄黒崎バスセンター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黒崎駅周辺のバス乗り場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒崎駅周辺のバス乗り場」の関連用語

黒崎駅周辺のバス乗り場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒崎駅周辺のバス乗り場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西鉄黒崎バスセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS