駿河国分尼寺とは? わかりやすく解説

駿河国分尼寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 14:47 UTC 版)

駿河国分寺」の記事における「駿河国分尼寺」の解説

国分尼寺についても、創建時位置明らかでない太田道灌といわれる慕景集』の嘉吉元年1441年記事に「国府尼寺院」と見えることから、後継寺院静岡市葵区沓谷正覚菩提樹院北緯3459分37.89秒 東経13824分48.94秒 / 北緯34.9938583度 東経138.4135944度 / 34.9938583; 138.4135944 (菩提樹院国分尼寺後継寺院か、境内に伝国分寺心礎)))であるといわれるが、根拠乏しく確証はない。菩提樹院寺伝では、武田氏駿河侵攻において兵火受けたため、天正年間1573年-1592年)頃に駿府城西方再興されたという。その位置常磐公園付近にあたるが、昭和15年1940年)の大火焼失したことにより、さらに現在地移転した。この菩提樹院境内には、前述のように国分寺のものと伝え心礎残っている。

※この「駿河国分尼寺」の解説は、「駿河国分寺」の解説の一部です。
「駿河国分尼寺」を含む「駿河国分寺」の記事については、「駿河国分寺」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「駿河国分尼寺」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駿河国分尼寺」の関連用語

駿河国分尼寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駿河国分尼寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの駿河国分寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS