預金保険機構とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 経営 > 特殊法人 > 預金保険機構の意味・解説 

よきんほけん‐きこう【預金保険機構】


預金保険機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 05:44 UTC 版)

預金保険機構(よきんほけんきこう、: Deposit Insurance Corporation of Japan、略称:DIC)は、日本預金保険法に基づく認可法人1971年7月1日、アメリカ合衆国における連邦預金保険公社(FDIC)をモデルに設立された。預金保険を提供する等、預金者等の保護と信用秩序の維持を主な目的とする。補償額もほぼ同様の預金者1人当たり1,000万円(FDICは25万米ドル)。金融機関の顧客は、補償額上限超過部分の預金については信用リスクが存在するため必要に応じて金融機関に対する信用調査の手数をかける必要があるが、補償額内の預金については、信用リスクが存在しないため、金融機関に対する信用調査の手数をかけずに預金できる効果がある。政府と日本銀行と民間金融機関全体がほぼ同じ割合で出資している。1996年までは日本銀行副総裁が理事長を兼務していた。


注釈

  1. ^ 商工組合中央金庫は対象である。国際協力銀行、日本政策金融公庫、住宅金融支援機構は預金の受け入れは行わない。日本政策投資銀行は預金の受入れは行うが、決済性預金や小口預金等の預金保険の保護対象預金は受入れない[3]

出典

  1. ^ a b c 組織の概要”. 預金保険機構. 2016年2月10日閲覧。
  2. ^ 預金保険機構の子会社”. 預金保険機構. 2017年9月4日閲覧。
  3. ^ 株式会社日本政策投資銀行法案の概要-財務省
  4. ^ 預金保険機構公式サイト仮払金の支払い
  5. ^ 預金保険機構公式サイト資金援助
  6. ^ 持株会社の三井住友フィナンシャルグループが設立された後、わかしお銀行の株式は同社に譲渡され、親子関係はなくなっていた。
  7. ^ 預金保険研究 2014年1月
  8. ^ AT1債およびバーゼルIII適格Tier2債(B III T2債)入門
  9. ^ 処分の状況等”. 預金保険機構. 2015年1月17日閲覧。
  10. ^ 預金保険機構東京事務所移転について


「預金保険機構」の続きの解説一覧



預金保険機構と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「預金保険機構」の関連用語

預金保険機構のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



預金保険機構のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2024MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの預金保険機構 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS