詳細:予約機構とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 詳細:予約機構の意味・解説 

詳細:予約機構(Reservation Stations)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/02 00:56 UTC 版)

レジスタ・リネーミング」の記事における「詳細:予約機構(Reservation Stations)」の解説

これはAMD K7K8整数部分使われ形式である。 リネーミング段階では、読み込み参照されるアーキテクチャ上のレジスタアーキテクチャ上の番号インデックスされたFuture Fileとリネームファイルを参照して得る。そのレジスタ書き込もうとしている命令なければFuture File読めばそのレジスタの値が得られる(つまりその値はレディ状態である)。命令発行キュー置かれると、Future Fileから読んだ値は予約機構内の対応するエントリに書き込まれる。命令によるレジスタへの書き込み新たなレディでないタグ生成し、リネームファイルに書き込まれる。タグ番号命令順番に付けられる。つまり、フリータグFIFO不必要となる。 タグインデックス形式と同様、発行キューレディでないオペランド全体通知されるタグマッチするのを待つ。タグインデックス形式と違うのは、タグマッチしたときに対応する予約機構のエントリにも値が書き込まれることである。 発行され命令予約機構から引数読み実行する前述したように予約機構レジスタファイル一般に小さく、8エントリほどしかない実行結果Reorder Buffer書き込まれ予約機構にも書き込まれ(発行キューのエントリがマッチするタグ持っている場合)、Future Fileにも書き込まれる(それがそのアーキテクチャ上のレジスタターゲットとした最新の値の場合)。 完了処理ではReorder Bufferからアーキテクチャ上のレジスタファイルに値をコピーするアーキテクチャ上のレジスタファイル唯一の存在理由例外分岐予測失敗リカバリ簡単にするためである。 例外分岐予測失敗完了処理で認識されアーキテクチャ上のレジスタファイルFuture Fileコピーして、リネームファイル内のレジスタ全てレディ状態に変更する一般にデコード完了の間の状態の命令についての中間状態を再構築する方法はないので、分岐予測失敗早めにリカバリすることはできない

※この「詳細:予約機構(Reservation Stations)」の解説は、「レジスタ・リネーミング」の解説の一部です。
「詳細:予約機構(Reservation Stations)」を含む「レジスタ・リネーミング」の記事については、「レジスタ・リネーミング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「詳細:予約機構」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「詳細:予約機構」の関連用語

詳細:予約機構のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



詳細:予約機構のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレジスタ・リネーミング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS