葉身の分裂と分岐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 葉身の分裂と分岐の意味・解説 

葉身の分裂と分岐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 07:19 UTC 版)

羽葉」の記事における「葉身の分裂と分岐」の解説

大葉シダ植物葉身分裂しないこともあり、単葉たんよう)と呼ぶ。リュウキュウトリノスシダ Asplenium australasicum では長さ2 m近く大型単葉を持つ。単葉全縁のものから、切れ込みみられるものもある。切れ込み度合い浅裂から中裂、深裂、そして全裂までさまざまで、単葉切れ込み深くなる中軸に広い翼のつく単羽状区別がつかなくなる。岩槻 (1992)では、少なくとも1対の羽片が完全に独立したを単羽状複葉1つ)と定義している。 羽状分岐において、葉身様々な程度分裂する切れ込みの深さに関して、1/3程度まで切れ込む場合浅裂、1/3 - 1/2程度まで切れ込む場合を中裂、1/2 - 3/4程度まで切れ込む場合深裂、ほぼ完全に切れ込む倍を全裂と呼ぶ。切れ込み独立して葉状になると複生と呼ばれる羽片だけが独立するものを単羽状1回羽状1回羽状複生)といい、小羽片が独立すれば複羽状という。複羽状のうち、小羽片が独立するもののそれ以上分裂しないものを2回羽状小羽片が細分して2次小羽片ができるものを3回羽状3次小裂片ができるまで分裂するものを4回羽状という。最下羽片最下小羽片のみ著しく発達する場合などは、その部分無視して表現される切れ込み方の差異分類群によってさまざまで、1つの種でも個体によって切れ込み方に幅があることもある。ノキシノブ属 Lepisorus は単葉全縁のものが多い。チャセンシダ科ヒメシダ科では単葉のものから3回羽状複葉のものまで変化富んでいる。オオフジシダ属 Monachosorum では5回羽状にまでなるといわれる切れ込み回数組合せによる羽状複葉表現回数切込全縁/複生浅裂中裂深裂全裂単葉全縁の)単葉 1回羽状浅裂 1回羽状中裂 1回羽状深裂 1回羽状全裂 1回羽状複葉1回羽状複生 2回羽状浅裂 2回羽状中裂 2回羽状深裂 2回羽状全裂 2回羽状複葉2回羽状複生 3回羽状浅裂 3回羽状中裂 3回羽状深裂 3回羽状全裂 3回羽状複葉3回羽状複生 4回羽状浅裂 4回羽状中裂 4回羽状深裂 4回羽状全裂 単葉複葉をもつシダの例分裂写真全縁の)単葉ヒトツバ Pyrrosia linguaクリハラン Neolepisorus ensatus、タキミシダ Anthrophyum obolatum、マメヅタ Lemmaphyllum microphyllumサジラン Loxoframme duclouxii、クモノスシダ Asplenium ruprechtiiノキシノブ Lepisorus thunbergianusアツイタ Elaphoglossum yoshinagae ヒトツバ 単葉浅裂ムニンホラゴケ Crepidomanes bonicola、マルバコケシダ Didymoglossum bimarginatum、ハカマウラボシ Drynaria roosii 1回羽状中裂アミシダ Stegnogramma wilfordii、オオクボシダ Micropolypodium okuboi オオクボシダ 1回羽状深裂ミヤマウラボシ Selliguea veitchii、エビラシダ Gymnocarpium oyamenseアオネカズラ Goniophlebium niponicum、マメホラゴケ Crepidomanes curzii アオネカズラ 1回羽状全裂オシャクジデンダ Polypodium fauriei、シシガシラ Spicantopsis niponica、ヤマソテツ Plagiogyria matsumureana シシガシラ 1回羽状複生キジノオシダ Plagiogyria japonicaツルデンダ Polystichum craspedosorum、タマシダ Nephrolepis cordifoliaクルマシダ Asplenium wrightii、ヤブソテツCyrtomium ツルデンダ 2回羽状浅裂イワヘゴ Dryopteris atrata、イヌイワヘゴ Dryopteris cycadina、キリシマイワヘゴ Dryopteris hangchowensis、ムニンヘツカシダ Bolbitis quoyana イヌイワヘゴ 2回羽状中裂ミヤマハナワラビ Botrychium lanceolatum、シケシダ Deparia japonica、イワウラジロ Cheilanthes krameri、カラクサシダ Pleurosoriopsis makinoi シケシダ 2回羽状深裂オニゼンマイ Claytosmunda claytoniana、チチブホラゴケ Crepidomanes schmidtianum、ミヤマシケシダ Deparia pycnosoraオオバショリマ Oreopteris quelpartensis オニゼンマイ 2回羽状全裂ミヤマベニシダ Dryopteris monticolaアマクサシダ Pteris semipinnataヤツガタケシノブ Cryptogramma stelleri、エビガラシダ Cheilanthes chusana アマクサシダ 2回羽状複生エダウチホングシダ Lindsaea chieniiゼンマイ Osmunda japonica、ヒメホラゴケ Crepidomanes humile、リュウビンタイ Angiopteris lygodiifolia、ギンシダ Pityrogramma calomelanos ゼンマイ 3回羽状浅裂アメリカシラネワラビ Dryopteris intermedia、ニセヨゴレイタチシダ Dryopteris hadanoi アメリカシラネワラビ 3回羽状中裂リシリシノブ Cryptogramma crispa、ホクリクハイホラゴケ Vandenboschia hokurikuensis、ケキンモウワラビ Hypodematium glandulosopilosum リシリシノブ 3回羽状深裂ナガホノナツノハナワラビ Sahashia stricta、オオハイホラゴケ Vandenboschia striata、ウラジロ Diplopterygium glaucum、オクヤマシダ Dryopteris amurensis、キヨスミヒメワラビ Dryopteris maximowicziana ウラジロ 3回羽状全裂リュウキュウオオハイホラゴケ Vandenboschia oshimensis、キタノミヤマシダ Diplazium sibiricum、サクライカグマ Dryopteris gymnophylia キタノミヤマシダ 3回羽状複生ハコネシダ Adiantum monochlamysイリオモテシャミセンヅル Lygodium microphyllum、リュウキュウシダ Dryopteris hasseltii、リョウメンシダ Arachniodes standishii ハコネシダ 4回羽状中裂ヌリワラビ Rhachidosorus mesosorus、キンモウワラビ Hypodematium shingii、ナンタイシダ Dryopteris maximowiczii キンモウワラビ 4回羽状深裂カンシノブホラゴケ Crepidomanes thysanostomum、キクモバホラゴケ Callistopteris apiifolia、ホウライヒメワラビ Dryopteris hendersonii、シノブ Davalia mariesii シノブ 4回羽状全裂ホソバナライシダ Arachniodes borealis、ナンゴクナライシダ Arachniodes fargesii 4回羽状複生カニクサ Lygodium japonicumアオガネシダ Asplenium wilfordiiタチシノブ Onychium japonicum カニクサ 分岐羽状分岐が最も一般的であるが、叉状分岐単列分岐なども見られる叉状分岐は頂端が等分され、二叉ずつ分かれていく分岐で、単裂分岐二叉の1片が交互に退化し羽状見え分岐である。カンザシワラビ Schizaea dichotoma は二叉分岐叉状分岐)を行う。コブラン単葉だが、二叉分岐する稀に先端ミヤコジマハナワラビ Helminthostachys zeylanica は2回三出複葉である。クジャクシダ Adiantum pedatum では、側羽片下側第1小羽片が著しく発達することで葉身が偽叉状鳥足状)に分岐するナチシダ Pteris wallichiana でも鳥足状分岐するカンザシワラビ Schizaea dichotoma コブラン Ophioderma pendulum ミヤコジマハナワラビ Helminthostachys zeylanica クジャクシダ Adiantum pedatum ナチシダ Pteris wallichiana

※この「葉身の分裂と分岐」の解説は、「羽葉」の解説の一部です。
「葉身の分裂と分岐」を含む「羽葉」の記事については、「羽葉」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「葉身の分裂と分岐」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「葉身の分裂と分岐」の関連用語

1
羽葉 百科事典
6% |||||

葉身の分裂と分岐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葉身の分裂と分岐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの羽葉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS