脂肪肝とは? わかりやすく解説

脂肪肝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/17 00:53 UTC 版)

脂肪肝(しぼうかん、英語: Steatotic liver disease, SLD[1])とは、肝臓中性脂肪が異常に蓄積した状態のこと、脂肪性肝疾患のひとつの状態。


  1. ^ a b c NAFLD,NASHの病名変更 (PDF) 日本肝臓学会 2023/09/29.
  2. ^ 斎藤征夫、柳生聖子、服部泰子 ほか、健康診査受診者における脂肪肝に関する研究 『日本衛生学雑誌』 1989年 44巻 5号 p.953-961, doi:10.1265/jjh.44.953
  3. ^ a b c 宮本敬子、小野正文、西原利治、非アルコール性脂肪性肝疾患の疾患関連遺伝子 『日本消化器病学会雑誌』 2013年 110巻 9 p.1597-1601, doi:10.11405/nisshoshi.110.1597
  4. ^ a b c d 斎藤征夫、大塚享、高橋玲、岡本伸夫、脂肪肝の推移とその発症因子に関する研究 『消化器集団検診』 1993年 31巻 3号 p.26-32, doi:10.11404/jsgcs1982.31.3_26
  5. ^ a b c 小川祐二, 今城健人, 米田正人 ほか、「NAFLDの疫学と病態のupdate」『日本消化器病学会雑誌』 2014年 111巻 1号 p.14-24, doi:10.11405/nisshoshi.111.14
  6. ^ 川口巧「脂肪肝の新概念:Metabolic dysfunction-associated fatty liver disease(MAFLD)」『肝臓』第64巻第2号、日本肝臓学会、2023年、33-43頁、doi:10.2957/kanzo.64.33 
  7. ^ 土居忠、田中信悟、佐藤康裕 ほか、【原著】脂肪性肝疾患の頻度に及ぼすアルコール摂取の影響 『肝臓』 2010年 51巻 9号 p.501-507, doi:10.2957/kanzo.51.501
  8. ^ 山岸由幸、加藤眞三、「アルコール性肝障害」『medicina.』 43巻12号, 2006/11/30, doi:10.11477/mf.1402101510
  9. ^ 西原利治、大西三朗、NASH (非アルコール性脂肪肝炎) の新たな展開 『肝臓』 2003年 44巻 11号 p.541-545, doi:10.2957/kanzo.44.541
  10. ^ a b 小野寺博義, 鵜飼克明, 岩崎隆雄, 渋谷大助, 松井昭義, 小野博美, 町田紀子, 阿部寿恵「超音波検査を用いた健診における脂肪肝頻度の推移」『健康医学』第15巻第3号、日本人間ドック学会、2000年、211-214頁、doi:10.11320/ningendock1986.15.211ISSN 0914-0328NAID 130003380856 
  11. ^ Christopher P. Day, Oliver F.W. James (1998). “Steatohepatitis: A tale of two “hits”?”. Gastroenterology 114 (4): 842-845. doi:10.1016/S0016-5085(98)70599-2. ISSN 0016-5085. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0016508598705992. 
  12. ^ a b 上野 隆登 『脂肪肝、脂肪性肝炎とはどんな病気?』 (日本消化器病学会)
  13. ^ 戸塚久美子、「食習慣と生活習慣病発症の関連 : 既存の人間ドックデータを利用した検討」 筑波大学学位論文 12102甲第7849号, hdl:2241/00143977
  14. ^ a b 糖尿病第4の合併症「脂肪肝由来の肝硬変」 日経メディカル 記事:2017年6月6日
  15. ^ 小野寺博義, 岩崎隆雄, 渋谷大助, 松井昭義, 小野博美, 町田紀子, 阿部寿恵「超音波健診での脂肪肝例における脂肪肝および血液生化学検査値の経時的変化に関する検討」『健康医学』第16巻第2号、日本人間ドック学会、2001年、157-161 doi=10.11320/ningendock1986.16.157。 
  16. ^ 大月和宣「非肥満者における超音波診断による脂肪肝と生活習慣病の関連について」『日本消化器集団検診学会雑誌』第40巻第6号、日本消化器がん検診学会、2002年、542-546頁、doi:10.11404/jsgcs2000.40.6_542 
  17. ^ LiuChun-Jen (2012). “Prevalence and risk factors for non-alcoholic fatty liver disease in Asian people who are not obes”. Journal of Gastroenterology and Hepatology 27 (10): 1555-1560. doi:10.1111/j.1440-1746.2012.07222.x. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/j.1440-1746.2012.07222.x. 
  18. ^ a b 齋藤淑子, 内藤俊夫, 久木野純子, 奥村徹, 関谷栄, 礒沼弘, 渡邉一功, 檀原高, 林田康男「摂食障害による超低体重の女性に発症したCampylobacter fetus敗血症の1例」『感染症学雑誌』第78巻第1号、日本感染症学会、2004年、70-75頁、doi:10.11150/kansenshogakuzasshi1970.78.70ISSN 0387-5911NAID 130004112850 
  19. ^ 鎌田佳宏、三善英知、竹原徹郎、NAFLDの診断と検査法のupdate 『日本消化器病学会雑誌』 Vol.111 (2014) No.1 p.25-34, doi:10.11405/nisshoshi.111.25
  20. ^ 小林伸行, 都築隆, 萬造時知子, 渡部洋行, 竹澤三代子, 土屋敦, 土屋章「【原著】脂肪肝症例における肝線維化指標FIB4 Indexの経時的変化」『人間ドック (Ningen Dock)』第29巻第1号、日本人間ドック学会、2014年、34-41頁、doi:10.11320/ningendock.29.34 
  21. ^ FIB-4 index計算サイトのご案内(EAファーマ 提供)(医療従事者向け) 日本肝臓学会
  22. ^ a b 非アルコール性脂肪肝炎(NASH:ナッシュ)の 拾い上げ第 2 弾 “Fib-4 index” (PDF) 福井県済生会病院
  23. ^ 脂肪肝の肝硬変・肝細胞癌への進展 Web医事新報 日本医事新報社
  24. ^ 大塚淳司、千布裕、成人Reye症候群の1例 『日本消化器病学会雑誌』 2001年 98巻 2号 p.184-187 , doi:10.11405/nisshoshi1964.98.184
  25. ^ 山口開, 奥瀬千晃, 鈴木啓弘, 小林裕太郎, 長田達郎, 巴雅威, 遠山裕樹, 林毅, 吉田秀樹, 高橋泰人, 前山史朗, 打越敏之, 飯野四郎「栄養障害が原因と思われたnon-alcoholic steatohepatitisの1例」『肝臓』第39巻第1号、日本肝臓学会、1998年1月、18-22頁、doi:10.2957/kanzo.39.18ISSN 04514203NAID 10005573885 }
  26. ^ 白石公彦、伊藤博道、沢田征洋 ほか、小腸広範切除術後の脂肪肝の一例 『肝臓』 1982年 23巻 6号 p.656-662 , doi:10.2957/kanzo.23.656
  27. ^ 木村友希、兵庫秀幸、石飛朋和 ほか、非アルコール性脂肪性肝疾患における糖負荷試験の有用性について 『肝臓』 2010年 51巻 10号 p.586-588, doi:10.2957/kanzo.51.586
  28. ^ a b c d NAFLD/NASH 診療ガイドライン2014 日本消化器病学会
  29. ^ a b 「たかが脂肪肝」じゃないんです 日経メディカル 記事:2017年6月6日
  30. ^ 血小板数(Plt) BML
  31. ^ 今や生活習慣病患者全例で腹部超音波は必須 日経メディカル 2020年8月4日
  32. ^ 脂肪肝 総合南東北病院資料
  33. ^ McPherson JD, Shilton BH, Walton DJ (March 1988). “Role of fructose in glycation and cross-linking of proteins”. Biochemistry 27 (6): 1901-1907. doi:10.1021/bi00406a016. PMID 3132203. 
  34. ^ 山内俊一「糖質ー特にフルクトースに関してー」『痛風と核酸代謝』第34巻第2号、日本痛風・尿酸核酸学会、2010年、219頁、doi:10.6032/gnam.34.219 
  35. ^ a b Is Sugar Toxic? The New York Times、2011年4月13日
  36. ^ The Fructose Epidemic Robert H. Lustig
  37. ^ 船津和夫、山下毅、本間優 ほか、「脂肪肝における血中ヘモグロビン値の検討」『人間ドック (Ningen Dock)』 2005年 20巻 1号 p.32-37 , doi:10.11320/ningendock2005.20.32
  38. ^ 金沢医科大学 教えて!ドクター 第10回
  39. ^ アルコール性肝疾患 (特に「予後」の節を参照のこと)
  40. ^ a b c 加藤章信、鈴木一幸、「肝疾患の栄養療法」『日本消化器病学会雑誌』 2007年 104巻 12号 p.1714-1721, doi:10.11405/nisshoshi.104.1714
  41. ^ イノシトール - ビタミン様物質としての働き』 p.1
  42. ^ イノシトール - ビタミン様物質としての働き』 p.2


「脂肪肝」の続きの解説一覧




脂肪肝と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から脂肪肝を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から脂肪肝を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から脂肪肝を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「脂肪肝」の関連用語

脂肪肝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



脂肪肝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの脂肪肝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS