温暖前線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象予報 > 前線 > 温暖前線の意味・解説 

おんだん‐ぜんせん〔ヲンダン‐〕【温暖前線】

読み方:おんだんぜんせん

暖気団優勢寒気団乗り上げて押して進むとき、二つ気団境界地表との間にできる前線進行前面では広く雨が降る


温暖前線


温暖前線(おんだんぜんせん)

温暖前線 低気圧の右下に延びている。
温暖前線 低気圧右下延びている。
画像ウェザーニューズ提供

 暖かい空気と冷たい空気接したとき、すぐには混じり合わないで、境目作る。この境目地上接したところを前線という。
この前線で、暖かい空気暖気)が冷たい空気寒気)より勢いが強い場合暖かい空気が冷たい空気の上を滑るように上昇しながら進む。
これを温暖前線と呼ぶ。
暖かい空気が冷たい空気の上を滑るように上昇する場合前線面境目)は、斜め横に広がり暖かい空気がゆっくり上昇する
ゆっくり上昇した空気は、後方前線近く層状乱層雲作り乱層雲は、横に広く広がっているので、小雨長く降り続くことになる。
温暖前線が通過すると、冷たい空気から暖かい空気切り替わる為に気温上がり、冷たい空気寒気)の領域風向きから暖かい空気暖気)の領域風向きに変わる為、風向きも変わる。
関連用語 寒冷前線停滞前線

温暖前線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/09 02:00 UTC 版)

温暖前線(おんだんぜんせん、warm front)は、暖かい気団が冷たい気団に向かって移動する際の接触面で発生する前線。主に暖かい気団の前進によって発生するのでこう呼ばれている。


  1. ^ 小倉、p99-102


「温暖前線」の続きの解説一覧

温暖前線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 22:40 UTC 版)

前線 (気象)」の記事における「温暖前線」の解説

詳細は「温暖前線」を参照 温暖前線は、暖かい気団が冷たい気団向かって移動する際の接触面で起きる。日本付近をはじめ北半球では、主に温帯低気圧進行方向前面に、東西連なって伸びる暖気寒気乗り上げるため、上図のように一様に傾斜した境界面ができる。温暖前線通過時には気温がゆっくり上昇する乱層雲発達しある程度連続した降りやすいが、その降り方は弱い。ただし、東シナ海上からの暖かく湿った空気が温暖前線に流れ込んで活動活発になると、温暖前線特有の地雨性の降雨でなく、どちらかといえば寒冷前線通過時にあるような非常に激しい雷雨になることがある前線通過にともない南よりの風から北または西よりの風に変わる。 日本付近では、温暖前線の北側吹いてくる東風寒気団)が長らく太平洋上にあり温められるため、前線通過時でもあまり気温変動ない場合が多い。

※この「温暖前線」の解説は、「前線 (気象)」の解説の一部です。
「温暖前線」を含む「前線 (気象)」の記事については、「前線 (気象)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「温暖前線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「温暖前線」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



温暖前線と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「温暖前線」の関連用語

温暖前線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



温暖前線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
気象庁気象庁
©2024 Japan Meteorological Agency. All rights reserved.
なお、「気象庁 予報用語」には、気象庁の「気象庁が天気予報等で用いる予報用語」に掲載されている2009年11月現在の情報から引用しております。
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2024 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの温暖前線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの前線 (気象) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS