桂秀馬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 近代日本人の肖像 > 桂秀馬の意味・解説 

桂秀馬 かつら ひでま

桂秀馬の肖像 その1
文久元年2月30日明治44年11月6日 (1861~1911)

新潟生まれ。医師。東京出て帝国大学医科大学入学卒業後、千葉医学校教鞭をとる明治22年(1889)に侍医32年(1899)にドイツ留学その後宮内省侍医主事となる。

キーワード 医師・薬剤師等
著作等近代デジタルライブラリー収載
  1. 外科類症鑑別 / 大石三編 ; 桂秀馬, 田代義徳朝香屋, 明29.4 <YDM59656>
  2. 実用鍼科解剖学 / 吉見英受著 ; 桂秀馬閲 緑堂, 明29.9 <YDM58878>
  3. 外科総論. [1], [2], [3] / 桂秀馬編. 増訂10版 金医籍, 明36-37 <YDM59634>
  4. 外科講話 / 桂秀馬著 博文館, 明41.11 (家庭衛生講話 ; 第9編) <YDM59599>

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)

桂秀馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 01:01 UTC 版)

桂 秀馬(かつら ひでま、1861年4月9日文久元年2月30日) - 1911年明治44年)11月6日)は、日本の明治期における外科医侍医宮内省侍医越後国新津(現在の新潟市秋葉区)出身。従四位勲四等


  1. ^ 明治20年7月11日付官報 第1209号 学事 帝国大学文科大学卒業証書授与
  2. ^ 明治22年5月3日付官報 第1750号 叙任及辞令
  3. ^ 「三輪徳寛 第5章 1赴任まで 2其頃の学風 40-46頁」(鈴木要吾編 三輪徳寛先生伝記編纂会 1938年)
  4. ^ 「帝国大学一覧 明治42年 医学士(明治42年迄卒業の者)」(東京帝国大学)
  5. ^ 明治31年6月14日付官報 第4485号 叙任及辞令
  6. ^ 明治33年6月6日付官報 第5076号 叙任及辞令
  7. ^ 明治37年3月3日付官報 第6198号 叙任及辞令
  8. ^ 明治44年4月27日付官報 第8352号 叙任及辞令
  9. ^ 明治44年11月7日付官報 第8515号叙任・辞令
  10. ^ 明治24年9月16日付官報 第2466号 叙任及辞令
  11. ^ 日本医科大学 大学機関別認証評価について「自己評価報告書 年表」 http://college.nms.ac.jp/page/597.html
  12. ^ 「中外医事新報(533)1902年6月」(日本医史学会)
  13. ^ 外科集談会「日本外科集談会の歴史」 http://plaza.umin.ac.jp/~shudanka/next.html
  14. ^ 『官報』第7578号・付録「辞令」1908年9月28日。


「桂秀馬」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂秀馬」の関連用語

桂秀馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂秀馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2024 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桂秀馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS