東京都交通局2500形電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京都交通局2500形電車の意味・解説 

東京都交通局2500形電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/31 14:29 UTC 版)

東京都交通局2500形電車(とうきょうとこうつうきょく2500がたでんしゃ)は、1958年(昭和33年)に登場した東京都交通局路面電車車両である。




  1. ^ D-10のローワーレールを補強し、その上にエリゴばねを置くインダイレクトマウント方式に改造。ボルスターは台車枠とボルスターアンカーで結ばれている。未改造のまま竣工したものもあるが、最終的には全車の台車が改造された。
  2. ^ 富士重工の鉄道車両は宇都宮工場で製造されるが、本形式はバスボディ工場である伊勢崎製作所で製造された。2500形の製造所を「富士自動車工業」としているものもあるが、1953年(昭和28年)には再合併して富士重工業伊勢崎製作所になっている。
  3. ^ 2000形と同様に大栄車輌で実施。
  4. ^ 呉市1000形では両方とも腰板部に取り付けられていたが、このモハ50形では在来車に合わせ前照灯は屋根上に、標識灯は窓上の方向幕両脇に振り分け搭載された。
  5. ^ 1000形は引き違い窓を設置していたが、こちらは通常の側窓と同じ2段上昇窓とされた。また、窓上の方向幕も省略されていた。
  6. ^ トップナンバーの2001は呉市内に保存された。


「東京都交通局2500形電車」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から東京都交通局2500形電車を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から東京都交通局2500形電車を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から東京都交通局2500形電車 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都交通局2500形電車」の関連用語

東京都交通局2500形電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都交通局2500形電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京都交通局2500形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS