庄司肇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 庄司肇の意味・解説 

庄司肇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 01:22 UTC 版)

庄司 肇(しょうじ はじめ、1924年11月20日 - 2011年2月1日)は、日本の作家、文芸評論家、眼科医。

生涯

千葉県生まれ。九州高等医学専門学校卒。眼科医のかたわら小説、評論を書き文芸誌『きゃらばん』を主宰する。

作品に『庄司肇コレクション』『庄司肇作品集』がある。現代作家論が多い。

2011年2月1日、転移性肺腫瘍のため86歳で死去[1]

著書

  • 『貴婦人たち』審美社 1968
  • 坂口安吾』南北社 1968
  • 『泣き女・石男』前衛社 1971
  • 『新戯作者論』南窓社 1973
  • 『夏の光』審美社 1973
  • 『父の言葉』審美社 1974
  • 『医者の歯ぎしり 町医者による現代医療論』南窓社 1977
  • 『私の木更津地図』たいまつ社 1979
  • 『ぼくのラプソディー 日本きゃらばんの会編』大和美術印刷出版部 1979
  • 『町医者の毒舌』毎日新聞社 1981
  • 『野ねずみの髭』うらべ書房 1984
  • 『無名標本』構想社 1985
  • 『風流眼球譚 眼科あ・ら・かるて』未来社 1986
  • 『眼科医院物語』未来社 1987
  • 『変身不動尊 現代霊顕物語』未来社 1988
  • 『庄司肇作品集』沖積舎 1989
  • 坂口安吾論集成』沖積舎 1992
  • 『開業医だからこれだけ言える』王国社 1993
  • 内田百閒 ひとりぽっちのピエロ』沖積舎(作家論叢書)1993
  • 吉田知子論』沖積舎 1994
  • 『天から降る白い花』沖積舎 1996
  • 『昭和の心ひかれる作家たち』沖積舎 1998
  • 『庄司肇コレクション』沖積舎
1、光のように 2001
2、馬と恋人たち 2001
3、室生犀星 2001
4、同世代の作家たち 2001
5、わが弾片 2002
6、志賀直哉 2002
9、津島佑子 2003
10、田中小実昌色川武大 2003
  • 庄司肇作品集』全6巻 作品社 2002-2003
  • 斯波四郎を読む』森啓夫(「文学街」文庫) 2009

共著編

  • 『小説の発見 1』編 たいまつ社 1980
  • 『私のアペリチフ』末房貞樹共著 大和美術印刷出版部(日本きゃらばん文庫) 1980

参考

  • 文藝年鑑2007

脚注

  1. ^ 庄司肇氏死去 作家 - 47NEWS[リンク切れ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「庄司肇」の関連用語

庄司肇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庄司肇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの庄司肇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS