広橋胤保とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 広橋胤保の意味・解説 

広橋胤保

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 01:36 UTC 版)

 
広橋胤保
時代 江戸時代後期明治時代
生誕 文政2年2月1日1819年2月24日
死没 明治9年(1876年11月14日
墓所 豊島区雑司ヶ谷霊園
官位 参議左大弁正二位権大納言
主君 仁孝天皇孝明天皇明治天皇
氏族 広橋家
父母 父:広橋光成、母:久世通理女[1]
広橋胤光、藤波言忠広橋賢光鍋島榮子、琴陵保子、松平幾子ほか
テンプレートを表示

広橋 胤保(ひろはし たねやす)は、幕末の公卿広橋光成の子。

1859年安政6年)、参議左大弁。のち正二位権大納言祐宮(のちの明治天皇)の習字師範。1863年文久3年)、議奏となって公武合体につとめたため、王政復古で参朝をとめられた。1876年明治9年)11月14日死去[2]

系譜

注釈

  1. ^ 伝記研究に、西牟田崇生『黎明期の金刀比羅宮と琴陵宥常』国書刊行会、2004年。

出典

先代
広橋光成
広橋家
26代当主
次代
広橋賢光


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  広橋胤保のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広橋胤保」の関連用語

広橋胤保のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広橋胤保のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広橋胤保 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS