広厳寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > > 広厳寺の意味・解説 

こうげん‐じ〔クワウゲン‐〕【広厳寺】

読み方:こうげんじ

奈良県明日香村にある浄土真宗本願寺派の寺。→向原寺(むくはらでら)


こうごん‐じ〔クワウゴン‐〕【広厳寺】

読み方:こうごんじ

神戸市中央区にある臨済宗南禅寺派の寺。山号医王山後醍醐天皇勅願によって創建伝え開山明極楚俊(みんきそしゅん)。延元元年(1336)楠木正成一族郎党自刃した所という。楠寺


こうごんじ 【広厳寺】


広厳寺

読み方:コウゴンジ(kougonji)

宗派 曹洞宗

所在 栃木県鹿沼市

本尊 千手観世音菩薩


広厳寺

読み方:コウゴンジ(kougonji)

宗派 曹洞宗

所在 新潟県北蒲原郡中条町

本尊 釈迦如来


広厳寺

読み方:コウゴンジ(kougonji)

宗派 臨済宗妙心寺派

所在 岐阜県山県市

本尊 薬師如来


広厳寺

読み方:コウゴンジ(kougonji)

別名 楠寺

宗派 臨済宗南禅寺派

所在 兵庫県神戸市中央区

本尊 釈迦如来


広厳寺

読み方:コウゴンジ(kougonji)

宗派 曹洞宗

所在 佐賀県伊万里市

本尊 薬師如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

広厳寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 05:05 UTC 版)

広厳寺(こうごんじ)は、兵庫県神戸市中央区楠町七丁目にある臨済宗仏教寺院廣嚴寺とも書き、別名の楠寺として広く知られる。


  1. ^ 福原西国観音霊場
    福原西國卅三ヶ所觀音
    福原西國卅三ヶ所觀音
  2. ^ 醫王山 廣嚴寺(いおうざん こうごんじ)。但し、 "明極楚俊・・元享元年(1311年)に入朝・・"の記述が、wikipedia明極楚俊の”天暦2年(1329年、日本では嘉暦4年)、日本の大友貞宗からの使節に招請され渡日を受諾”との記述と合わない。
  3. ^ 『神戸の町名』神戸史学会 出版社: 神戸新聞総合出版センター; 改訂版 (2007/11) P77「楠町」の項。 (注:”『明極和尚行状録』(偽書・・”の記載は、元は楠町 (神戸市)の記述をこちらの項に移したもの。この記述は、元々このwikipedia「広厳寺」にあった”一方で『大清和尚語録』には、当寺は楠木正成戦死の翌年に赤松範資が建立し・・”の記載を正とするものと解せられる。実際wikipedia明極楚俊の記載には、”元徳2年(1330年)、鎌倉幕府に招かれて関東へ下向する途中、京都で後醍醐天皇に拝謁して法問を受け・・”との記載があり、上記”後醍醐天皇の勅願により元徳元年(1329年)明極楚俊禅師の勧請開山・・”との記載とは合わない。また、"著作 明極和尚語録"はあるが『明極和尚行状録』の記載がないことを指摘しておく。)[要検証]
  4. ^ 神戸市名勝舊蹟保存委員會編 『史蹟の神戸』 (1950)全国書誌番号:54009478
  5. ^ wikipedia湊川神社#創建前史に千巖が楠公の建碑に尽力する様子が詳しく描かれている。
  6. ^ 秋里湘夕「摂津名所図会」『武庫川女子大学附属図書館貴重書コレクション』、京都 : 小川太左衛門 : 殿為八、1796年9月。  p.22 より
  7. ^ ”摂津名所図会 巻之八 八部郡(やたべのこおり)広厳寺”に、同じ内容あり。
  8. ^ 上記『大清和尚語録』”当寺は楠木正成戦死の翌年に赤松範資が建立し”の記載とは合わない。
  9. ^ Twitter 公式Facebook 公式[1]安養寺ブログ
  10. ^ yaokami
  11. ^ [2], [3]
  12. ^ yaokami


「広厳寺」の続きの解説一覧



広厳寺と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広厳寺」の関連用語

広厳寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広厳寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広厳寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS