定額寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 定額寺の意味・解説 

じょうがく‐じ〔ヂヤウガク‐〕【定額寺】

読み方:じょうがくじ

平安時代朝廷が特に数を限り官寺準じて制定した寺。私寺乱造防ぎ統制強めるために制定したもので、官稲受けた


定額寺

読み方:ジョウガクジ(jougakuji)

奈良・平安時代官寺準ずる扱いをうけた寺院


じょうがくじ 【定額寺】

日本古代朝廷保護援助し官寺準じて国家安泰祈願させた寺。定額の語は、寺数を一定限ったからとも、寺額定めたからとも諸説がある。→ 官寺

定額寺

読み方:ジョウガクジ(jougakuji)

宗派 黄檗宗

所在 兵庫県姫路市

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

定額寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 01:35 UTC 版)

定額寺(じょうがくじ)とは、奈良平安時代官大寺国分寺尼寺を含む)に次ぐ寺格を有した仏教寺院。ただし、その内容については諸説ある。


  1. ^ 今枝愛真『中世禅宗史の研究』東京大学出版会、1970年、150頁


「定額寺」の続きの解説一覧

定額寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 15:13 UTC 版)

出羽国」の記事における「定額寺」の解説

「定額寺」も参照 法隆寺斉衡3年3月9日壬子856年4月9日)。 観音寺貞観7年5月8日戊子865年6月5日)。 瑜伽寺貞観8年9月8日庚戌866年6月23日)。 長安寺貞観9年10月13日戊寅867年11月12日)。 霊山寺指定不詳12月29日甲午出羽国最上郡安隆寺貞観12年12月8日乙酉870年1月13日)。出羽国山本郡

※この「定額寺」の解説は、「出羽国」の解説の一部です。
「定額寺」を含む「出羽国」の記事については、「出羽国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「定額寺」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定額寺」の関連用語

定額寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定額寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの定額寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの出羽国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS