天津教古文書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天津教古文書の意味・解説 

竹内文書

(天津教古文書 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 04:43 UTC 版)

竹内文書(たけうちもんじょ、たけのうちもんじょ、磯原文書天津教文書ともいう)は、 新興宗教天津教を開いた竹内巨麿によって、代々伝わってきたとものとして昭和10年に公開された文書群。いわゆる神代文字で記された文書と、それを武烈天皇の勅命により武内宿禰の孫の平群真鳥漢字カタカナ交じり文に訳したとする写本群と、文字の刻まれた石、鉄剣など、一連の総称。天津教の聖典とされる。竹内文書の信奉者は、原本は後述の裁判に提出されたのちに東京大空襲によりほぼ焼失したと主張している。


  1. ^ 『戸来村キリスト伝説と竹内文献の謎』有賀龍太
  2. ^ 「天空浮船」地球への降臨当初からあった空を飛ぶ船。上古第一代の統治期に「大空乗公運尊」(おそらのりあるきのみこと)が天空船や水船を建造したという記述がある。天空浮船は1日8,000-11,000里(約32,000-44,000キロ)飛行できたという。
  3. ^ a b c d 布施泰和 『「竹内文書」の謎を解く』 成甲書房 2003年 ISBN 4880861561
  4. ^ 長山靖生『偽史冒険世界 カルト本の百年筑摩書房、1996年、177ページ
  5. ^ 長山靖生「竹内文献創作の起源と増幅」 『別冊歴史読本 古史古伝と偽書の謎』(新人物往来社2004年ISBN 4-404-03077-0 87頁
  6. ^ 宗教政策担当ウィリアム・K・ヴァンスの報告が存在
  7. ^ a b 高坂和導 「〔超図解〕竹内文書」 徳間書店 ISBN 978-4198602611
  8. ^ 近代日本における「偽史」の系譜──日本人起源論を中心として──長谷川亮一
  9. ^ 中村(1999),pp.183-185.
  10. ^ a b 高山文彦『麻原彰晃の誕生』新潮文庫2006年11月1日、p110-113.


「竹内文書」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天津教古文書」の関連用語

天津教古文書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天津教古文書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹内文書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS