国立駅 - 弁天通り折返場線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 国立駅 - 弁天通り折返場線の意味・解説 

国立駅 - 弁天通り折返場線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:36 UTC 版)

立川バス上水営業所」の記事における「国立駅 - 弁天通り折返場線」の解説

27上水営業所幸町一丁目弁天通り折返場 → 下弁天 → 稲荷神社国立駅北口29国立駅北口 - 稲荷神社 - 下弁天 - 弁天通り折返場 国29-2国立駅北口稲荷神社下弁天 → 弁天通り折返場 → 幸町一丁目上水営業所玉川上水駅南口 国立駅北口出て国分寺市の最西部を走る路線。もともと弁天線として国立駅 - 立川駅結んでいたが、上弁天から立川駅けやき台団地立川線重複しており、これに委ねる形で分割され、さらに北に延長された。折返場線単独となってからは、戸倉循環線出入庫もこの線を経由して行うなどの改正により、運行本数次第増発された。現在は、ラッシュ時除けばけやき台団地国立線肩を並べそうな勢いとなっている。 弁天通り折返場は国分寺西町アパート接して停留所設けられている。この停留所から北に向かうとすぐ立川通りとの交差点があり、立30.31系統若葉町団地線西武バスが通る榎戸弁天停留所がある。なお、「弁天通り折返場」という停留所名時期資料によって送り仮名振り方異なっており、どれが正しいというのがわからない状況である。なお、路線開設当初パブリックテニスコート(現:弁天通り北)バス停出てすぐ右折したところに仮の折返場があった。 なお現在は、総運行本数のうちの約半数程度弁天通り折返場を越えて玉川上水駅(上水営業所)発着となっている。上水営業所付近道路配置の関係で下り玉川上水駅南口まで行くが、上り上水営業所始発となるので注意が必要。

※この「国立駅 - 弁天通り折返場線」の解説は、「立川バス上水営業所」の解説の一部です。
「国立駅 - 弁天通り折返場線」を含む「立川バス上水営業所」の記事については、「立川バス上水営業所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「国立駅 - 弁天通り折返場線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

国立駅 - 弁天通り折返場線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国立駅 - 弁天通り折返場線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの立川バス上水営業所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS